番組表

ゆーどきスタイル
2025年09月22日
食欲の秋到来!今だけの絶品スイーツで季節を満喫(2025年09月20日放送)
「食欲の秋」!今回は、この季節ならではの秋限定スイーツを楽しめるカフェをご紹介します。
cafe mina(宮崎市 下北方町)
まず訪れたのは、宮崎市下北方町にある「cafe mina」。
アパートの一室を改装してつくられたこのカフェは、アンティーク家具に囲まれた落ち着いた空間が広がる、隠れ家的なお店です。
オーナーの中村さんは、高校卒業後に製菓専門学校で技術を学び、福岡・東京のカフェに勤務。
3年前に「自分のカフェを開きたい」と、地元宮崎で念願のお店を構えました。
このお店の魅力は、「今しか味わえない季節限定スイーツ」。
訪れるたびに旬の果物を使ったデザートに出会えると、地元のスイーツ好きから人気を集めています。
この秋のおすすめは、旬のシャインマスカットをふんだんに使ったデザート。
大粒のマスカットが美しく盛り付けられたプレートは、まるで宝石箱をひっくり返したような華やかさです。
中でも特に人気なのが、シャインマスカットタルト 800円。
香ばしいタルト生地と、控えめな甘さの生クリーム、そして瑞々しいマスカットが絶妙なバランスで一体となり、一口食べるたびに幸せが広がります。
オーナーの中村さんによると、「フルーツが主役になるよう甘さを抑え、すべて手作りで仕上げている」とのこと。
旬の果実を一番美味しいタイミングで楽しんでほしいという想いが詰まっています。
さらに、今月はレモンプレート 1500円 も登場。
レモンケーキやレモンタルト、バスクチーズケーキなど爽やかな酸味と香りが楽しめるラインナップは、この季節にぴったりです。
月替わりでメニューが変わるのも「cafe mina」の魅力。
秋本番の10月はかぼちゃや栗、さつまいもを使った"秋の味覚スイーツ"が登場予定。
濃厚な栗の風味が楽しめるチーズケーキや、2層仕立てのスイートポテトチーズケーキなど、この季節だけの贅沢な味わいが楽しめます。
手間暇かけた栗の渋皮煮や、ほっくりとしたさつまいもの甘さなど、秋の味覚がギュッと詰まった一皿は、思わず笑顔がこぼれる美味しさです。
姉妹店の「mocafe」(宮崎市橘通)は、推し活カフェとしても若者を中心に大人気なのだそう。
「若い世代にも大人にも美味しいスイーツを味わう時間を大切にしてほしい」という中村さんの思いは、季節の果物や素材選び、盛り付けの美しさ、居心地のよい空間づくりにも表れています。
お問い合せ
cafe de 杜(都城市)
地元に愛されて20年以上。温もりの味と絶品カステラ
ログハウスの温かい雰囲気が漂う「cafe de 杜」。
オープンから20年以上、地元の人々に愛され続ける人気店です。
■日替わりランチ 1,820円 ~
ランチでは、都城市産の新鮮な野菜をふんだんに使ったメニューを提供。
1食で200g以上の野菜が摂取できることから、宮崎県の「ベジ活応援店」にも認定されています。
中でも、毎月2のつく日限定の"奄美鶏飯"は予約必至の逸品。
鹿児島の味を宮崎の素材で再現、自分好みに具材を乗せ、黄金色のお出汁をかけていただく鶏飯は、素材の味が際立つ優しい味わいです。
そしてスイーツ好きなら絶対に見逃せないのが、スキレットカステラ 800円。※平日は14時からのカフェタイムのみ提供
ふわふわ・しゅわしゅわとした食感が特徴で、バターの香りが口いっぱいに広がります。
注文から提供まで約40分という手間ひまをかけ、「遠方から訪れてくれたお客様に丁寧な一品を味わってほしい」という店主の思いが込められています。
その他絶品スイーツがいっぱい!!
お問い合せ
■cafe de 杜
都城市下長飯町751-1【MAP】
TEL:0986-39-5988
営業時間:ランチ11:00 ~ 14:00 カフェ 14:00 ~ 17:00
営業日:火水木金土
Instagram:https://www.instagram.com/cafe_de_mori_220/
心地よい風が吹き始めるこの季節、宮崎の人気カフェを巡って、"甘い秋"を満喫してみてはいかがでしょうか。