NOW ON AIR !

番組表
HOME 番組紹介 U-doki ゆーどきスタイル 宮崎カーフェリーで行く!大阪・関西万博の魅力を体感(2025年06月28日放送)
U-doki
U-doki:
ゆーどきスタイル
番組TOPに戻る

2025年06月30日

宮崎カーフェリーで行く!大阪・関西万博の魅力を体感(2025年06月28日放送)

01 宮崎カーフェリー

今回は就航3周年を迎えた宮崎カーフェリーに乗って、大阪・関西万博会場へ向かう旅に出かけました。
現在宮崎カーフェリーでは、大阪万博へ向かう団体ツアーが毎週のように出発しているそう。

02 客室

まるでホテルのような豪華で清潔な船内。
プレミアム個室にはバス・トイレ付きで、展望浴室や24時間シャワールームも完備しています。
また、夕日を見ながらのバイキングでは、宮崎産の食材をふんだんに使用した料理を楽しめます。

■レストラン
 夕食:大人2000円 小学生1000円
 朝食:大人800円 小学生500円

翌朝、神戸三宮フェリーターミナルに到着後、バスを乗り継ぎ神戸三宮駅経由で、万博会場・夢洲(ゆめしま)へ。

■高速バス1000円 約50分

大阪万博の最前線!未来に出会う体験パビリオン

大阪ヘルスケアパビリオン

03 大阪ヘルスケアパビリオン

まず訪れたのは、未来の都市生活や医療を体験できるエリア「大阪ヘルスケアパビリオン」。

04 リボーン体験ルート

注目は「リボーン体験ルート」。
カラダ測定ポッドで血管年齢、肌年齢、視覚などを測定。
現在の身体年齢が判定され、そのデータをもとに、25年後の自分の姿に出会うという体験型展示です。

05 25年後(60歳)の生成

25年後(60歳)の生成された"未来の自分"の姿には驚きと笑いが広がりました。

人生ゲームREBORN in 2050

06 人生ゲームREBORN

未来の大阪(2050年)を舞台に、映像とコントローラーを使って未来の人生を体験できるコーナー。
お金を稼ぐのではなく、仲間と協力しながら命と健康に配慮した選択肢で"ハートスコア"を稼ぐ人生ゲーム。心を鍛える新感覚の体験です。

万博で世界を味わう!くら寿司70カ国の料理を提供

07 くら寿司

会場内にはくら寿司も出店。
回転ベルトはなんと135m、座席数は388席とくら寿司史上最大規模。

08 鴨のローストトリュフソース
09 エンサラダデフェリア

一般メニューに加えて、世界約70カ国の代表料理を再現した特別メニュー「鴨のローストトリュフソース(ハンガリー)320円」や、「エンサラダデフェリア(パナマ共和国)320円」など本格的な味わいがリーズナブルに楽しめます。*宮崎の店舗でも一部味わうことができます。

宮崎の学生も大活躍!都城高専の挑戦

10 せんかちゃん

会場では、都城工業高等専門学校の学生たちが開発したピーマン選別機「せんかちゃん」も展示され、生徒たちが製品のPRをしています。
「せんかちゃん」は、ピーマンの重さを電圧に変換し、マイクロコンピューターに伝えることで判別する仕組み。
ピーマン1日数千個を手作業で選別する作業を効率化することができます。

2018年、宮崎県新富町やこゆ地域づくり推進機構と「農畜産振興等連携・協力に関する協定」を締結した都城工業高等専門学校(都城高専)は、当時の生徒たちが農家の課題を直接ヒアリングし、設計・改良した、ピーマン選別機「せんかちゃん」開発をスタート。

11 都城工業高等専門学校の学生

研究が始まって7年。生徒たちは、大阪万博会場で出展することで多くの人に研究の内容を発信し、製品の開発につなげていきたいと話します。
また、他の高校の展示も見物し、多くの刺激を受けた生徒たち。
悔しい部分もあったが、得られた刺激は大きい。もっと頑張って実用化したい。」と意気込む学生の姿がありました。

現在、宮崎カーフェリーと宮崎交通、阪急交通社、タビックスが協力してお得な万博ツアーも開催中。

情報募集中!

エンタメ情報募集中!

U-doki公式facebook U-doki公式Instagram
番組へのご意見ご感想はこちらから

Top