NOW ON AIR !

番組表
HOME 番組紹介 U-doki 特集 日南市サイクリング 隠れ絶景スポットへ(2025年5月10日放送)
U-doki
U-doki:
特集
番組TOPに戻る

2025年05月12日

日南市サイクリング 隠れ絶景スポットへ(2025年5月10日放送)

県内では、私有林の放置による山林の荒廃が深刻な問題となっています。
そんな中、日南市の山林整備を行う「日南里山保全の会」が、新たな観光資源として整備したのが、総延長215キロにも及ぶサイクリングロードです。
地域の自然の魅力を最大限に引き出したこの取り組みは、多くの親子連れや自転車愛好家たちの注目を集めています。

01 鼓ケ岳

自然豊かな日南の山を駆け抜ける

02 道の駅 北郷

まず訪れたのは、日南市の「道の駅 北郷」。
快晴の空の下、整備されたサイクリングロードを駆け抜けるのは、自転車が大好きな山崎然くん親子と日南里山保全の会の田中祥也さん。

03 日南里山保全の会

日南は海も有名ですが、山も険しくなく、親子で楽しめるコースを作りたかった」と話す田中さんは、日南里山保全の会で里山の整備を行っています。

周囲を美しい山々に囲まれ、舗装された快適な道が続きます。
普段通る道ではないので、自転車には最適」と話す田中さん。
交通量も少なく走りやすい沿道には、里山が広がり、季節ごとの景色が楽しめるのも魅力です。

04 パッシュファミリー

今年4月には、世界中を自転車で旅するスイス人家族「パッシュファミリー」を招待し、サイクリングロードを走行しました。

05 電車と遭遇

タイミングがよければ電車と遭遇することも!走り抜く迫力を間近で感じられるのはサイクリングならでは。

飫肥城下町での休憩と地元グルメ

06 飫肥城下町

サイクリングの途中、一行が立ち寄った「飫肥城下町」。
歴史ある武家屋敷の佇まいが残る道は、自転車でゆっくりと進むことで一層その風情を感じることができます。

07 お弁当

日南産のお米や野菜を使った地産地消のお弁当を販売している「飫肥本町」で、新鮮な食材をふんだんに使ったお弁当をゲット!!

■飫肥本町
日南市飫肥6-7-1
営業時間:11:00 ~ ※なくなり次第終了
定休日:日・月・第二木曜
※事前予約がおすすめ

山道を越え、隠れ絶景スポットへ

08 戦車道

飫肥城を出発して30分。
サイクリングの後半は、さらに高度を上げて鼓ケ岳の「戦車道」と呼ばれる山道へと進みます。
日南市里山保全の会が、倒木除去、草払い、土嚢穴埋めなど約3年かけて整備した道です。
特に急な勾配が続きますが、登りきると目の前には飫肥城下町と山々を一望できる絶景が待っています。

参加者たちも「この景色のために頑張る意味がある」と感動していました。
この戦車道は日南里山保全の会が3~4年かけて整備したもので、サイクリングだけでなく地元の自然保護の意識も高める目的で設けられています。

09 日南は自然が豊富

日南里山保全の会の田中さんは「日南は自然が豊富。これを生かさない手はない。山作り、コース作りを通してもっと多くの人に来てもらいたい」と話します。
サイクリングロードの総延長は215キロにも及び、海沿いや北郷、南郷エリアまで多様なコースが設定されています。
※コースの一部である「戦車道」を走行する際には、山の所有者への許可が必要です。日南里山保全の会へ問い合わせの上ご利用ください。

自転車ならではのスピードでゆっくりと地域の自然や街並みを感じられる日南のサイクリングロード。
自然保護と観光振興を両立させたこの取り組みは、地元の人々の思いと手作りの道が織りなす、新しい観光の形です。
これからの季節、家族や仲間と一緒にペダルを踏んで、日南の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。

10 ハイキングコース

■日南市里山保全の会
コースの問い合わせ・戦車道の走行許可
TEL:0987-23-3176

情報募集中!

エンタメ情報募集中!

U-doki公式facebook U-doki公式Instagram
番組へのご意見ご感想はこちらから

Top