NOW ON AIR !
    
	番組表

UMKスーパーニュース:
Reらいふ
  番組TOPに戻る
  Reらいふ
2020年10月30日
We Love 餃子 簡単!変わり揚げ餃子(2020年10月30日放送)
WE LOVE 餃子!
今日は、野菜ソムリエ考案の簡単「揚げ餃子」を紹介します。

教えてもらうのは、宮崎市の野菜ソムリエプロ、難波啓子さん。
トマトとアボカド、長芋で、揚げ餃子を作ります。
一般的に揚げ餃子は、中も外も茶色っぽくなるイメージですが、今回は中がイタリアンカラーの元気になる色です。
我が家でもよく作るおすすめのレシピです。

- 【材料】
 餃子の皮:1袋、
 ミニトマト:10個、
 アボカド:1個
 長芋:60g。
 その他:マヨネーズ、ピザ用チーズ、塩コショウ

ミニトマトは4等分~6等分ぐらいに切ります。
皮をむいたアボカドと長芋もミニトマトと同じぐらいの大きさに切って、全てをボールに入れてください。
マヨネーズ、ピザ用チーズ、塩コショウを入れて混ぜ合わせます。
これで具は完成です。

そして、餃子の皮で包みます。
本当にシンプルな工程です。
市販の皮は、大き目のものを選んだ方が作業がはかどります。
あとは、油を170度に熱し、きつね色になるまで揚げるだけです。
もともと中の具材は、生でも食べられるものなので、火の通り具合を気にすることなく、簡単に作ることができます。

あっという間に出来上がりました。
そのままでもおいしいのですが、市販のチリソースをつけて食べるのもおすすめです。
さらにちょっとアレンジ!
今回作った具材を耐熱容器に入れ、ピザ用チーズをのせてオープントースターで焼くとグラタンの出来上がりです。
揚げ餃子とグラタン、手軽にテーブルが華やかになりますね。

ビタミンやミネラル、タンパク質も摂れるヘルシーな食材ですが、揚げるのでボリュームも出て夕食の主役になるメニューです。
ビールやワインのおつまみにも喜ばれると思います。
WE LOVE 餃子!
お家餃子のレパートリーに加えてみてはいかがですか。
				番組へのご意見ご感想はこちらから
			
			
		




