番組表

Reらいふ
2015年08月24日
まるでカフェ・・・個性あふれる眼鏡屋さん(8月21日放送)
コーヒーを飲みながらゆったりと落ち着ける空間。
 ここはカフェ?いいえ、違うんです。

児玉さん)
 「は~落ち着く…。
 くつろぎの空間にすっかり癒されてしまうここ。
 カフェのようですが、実は…めがね屋さんなんです。」
 宮崎市に今年1月にオープンした「トランクオプティーク」
 店内には 約300本のメガネがそろっています。

最近のトレンドは、クラシカルな雰囲気のもの。
 丸みのあるものや金属のフレームを使ったものが人気だそうですが、お店で目を引くのが…。
 児玉さん)
 「たくさんあるんですがどれもすごく個性的なんですよ!
 形ももちろんですが色使いも独特です!」

濱口さん)
 「かけて面白いメガネということでセレクトしてます。
 いろいろかけて遊んでもらっています。」
さらにお店では、イメージを伝えればその人にあったメガネを選んでくれます。
 児玉さん)
 「仕事用だけど個性を感じられ少し上品な自分を演出したい。この服に合うようなもの」
濱口さん)
 「わかりました」
 少々わがままなリクエストですが・・
濱口さん)
 「こんな感じで選んでみたんですが」

児玉さん)
 「上品ですが、色とか形は個性的ですよね」
また、カフェのような空間も特徴です。

お店にはカウンターがあり、濱口さんが入れるコーヒーを飲みながらのんびりと過ごせます。
濱口さん)
 「お茶でも一杯飲みながらリラックスして普段の自分に近い状態で楽しくメガネ選びができるんで」
 それでは、メガネを愛してやまない濱口さんが考える上手なメガネ選びのポイントは…

児玉さん&濱口さん)
 「似合わないのではなく、見慣れないだけ!」
濱口さん)
 「気楽に遊びながらいろいろ試してもらっていると本当に目が慣れてくる。」
「見慣れない」を解消するため、テーブルには大きな鏡がおいてあります。
メガネをかけた自分を見ながらしばらく過ごすとなじんでくるそうです。
濱口さん)
 「雰囲気を遊びながら気楽に試してもらうと、今までにない楽しいメガネ生活が見つかると思います。」
みなさんも個性的なメガネに囲まれてゆったりと過ごしながら、新しい自分を見つけてみてはいかがでしょうか?
■問い合わせ
 宮崎市船塚3丁目
 トランクオプティーク
 TEL:0985-89-2644
※自分のお気に入りのフレームをサングラスに変えることもできます。
 ※店長の濱口さんは島根県でおよそ15年修行を積んできた。
 ※8月31日まで夏のセールを開催しています。





