NOW ON AIR !
    
	番組表

UMKスーパーニュース:
Reらいふ
  番組TOPに戻る
  Reらいふ
2015年07月27日
野外音楽イベントの楽しみ方(7月24日放送)
青い空と緑の芝生!
 今年も野外音楽イベントの季節がやってきました!!

いよいよ明日から「UMK シーガイアJam Night」が始まります♪
 今日は野外音楽イベントを更に盛り上げる為のポイントをご紹介します。
夏場は各地で開催される音楽イベント!
 いわゆる夏フェスは1つの会場で様々なアーティストのステージが楽しめるのが特徴です♪
快適に楽しむ為の心得を県の内外で活躍している「DJ FAT KIM」さんに教えてもらいます。
鉄則その1
 涼しい・動きやすい・乾きやすい服装
 (Tシャツ・短パン・帽子など)

暑さ対策その1
 シャツに冷却スプレーをかけておく!
暑さ対策その2
 首などに冷却剤を貼っておく!
 ※水分補給も忘れずに!
突然の雨に備え、薄手の上着やレインウェアを用意し雨風対策を!
 会場での傘の使用は不可です!
鉄則その2
 荷物は必要最小限で身軽に!

このように腰につけられるポーチがあると便利です。
 会場の飲食物は500円前後の物が多いので、500円や100円硬貨を多めに持って行くと便利です♪
カメラや時計、懐中電灯等は携帯電話の内蔵機能を使って荷物を減らす!
 たくさん電池を消費するので、携帯電話の電池切れに対応出来るようバッテリーがあると安心です♪

また、会場にはフードコートやバーベキュースペースがあるので、食と音楽を同時に楽しめます♪
音楽に食にと、まるでお祭りみたいですね♪
 周りと一体感を楽しめるのも夏フェスの醍醐味♪
 マナーを守ってみんなで楽しみましょう!!
				番組へのご意見ご感想はこちらから
			
			
		




