NOW ON AIR !
番組表
第619回 令和7年7月
期日 | 令和7年7月8日(火) |
---|---|
場所 | テレビ宮崎 第3会議室 |
議題 | 「火曜ゴールデンよかばん!!」 放送日時:令和7年6月3日(火)19時04分 ~ 20時00分 |
議事の概要
-
「ラーメン番付」のコーナーでは、紹介されたお店がすべて超定番だったのが少し残念だった。番外編などで「実はこういうお店も美味しいですよ」といった情報があると、新しい発見があり、さらに楽しめたと思う。
-
「サシのみ」のコーナーでは立山夫妻の人柄がよく、お二人の会話がほのぼのとしていてよかった。また、ご夫婦で事業を続けられていることに対して、前向きな言葉が何度か出てきたので、常に前向きでいることの大切さを改めて感じた。
-
テロップ(字幕)が面白く、かつての人気番組「めちゃイケ」を彷彿とさせるようなワードセンスを感じた。「サシのみ」では、立山夫妻の儲けよりもお客様のことを考えている姿勢が素敵だなと思い、感動した。
-
「クボタリボーン」のコーナーでは、企画全体の回数や予算、図面などを表示してもらえると、より楽しめるのではないかと感じた。また、「ラーメン番付」についても、総投票数や各店舗の得票数、投票者の年齢層のボリュームゾーンなどを出してもらえると、より楽しめるのではないかと感じた。
-
「クボタリボーン」では、費用などに制限をかけるとさらに面白いのではと思った。
-
「ラーメン番付」のベスト5は全てのお店に行ったことがあり、味が分かってしまっているため、もっと違うお店を知りたかった。
-
「ラーメン番付」では、宮崎のラーメンYouTuber達とセッションしながら番組を作ったら、さらに面白いラーメンチャンネルができるのではと思った。
-
「クボタリボーン」では、なぜ彼がリフォームを得意とするのかという説明があるとさらに良かった。
-
高気圧ボーイのような若い世代のリポーターがどんどん育っていってくれたらと期待している。
・・・ などの意見が出されました。