NOW ON AIR !
    
	番組表
第580回 令和4年1月
| 期 日 | 令和4年1月13日(木) | 
|---|---|
| 場 所 | テレビ宮崎 会議室 | 
| 議 題 | 「UMKの放送番組全般について」 | 
議事の概要
- 
土曜の夕方に放送しているニュース情報番組「U-doki」は、1週間のニュースの振り返りができ、ちょっと役立つ情報が知れるおもしろい番組だと思う。 
- 
「UMKドキュメンタリー つなぐ~今語られる38度線の真実~」について、中身はしっかりと調査されたものだったと思うが、客観性があるのか分からない中で、メディアの責任において事実として伝えていいのか若干危惧した番組であった。 
- 
「UMKスーパーニュース」の作りは、トーンが明るいので、仕事から疲れて帰ってきた時間帯に非常に見やすく、いろんな情報が入ってきやすい。 
- 
2人の新人アナウンサーが好スタートを切ったと思う。いろんな番組で新人とは思えないアナウンス力と個性の一端を見ることができた。これからますますオリジナリティを確立して活躍することを楽しみにしたい。 
- 
戦争の悲惨さや無意味さは言わずもがなであるが、メディアには詳しくしつこく伝えていっていただきたい。 
- 
FNS九州・沖縄8局共同制作ドキュメント九州「ハビブさんの車いす」は、1年経っても印象に残っているのでかなりのインパクトがあったのだと思う。今後も記憶に残るような良い番組を作っていただきたい。 
- 
ドキュメンタリーについて、2年後3年後などに追いかけて取材をしていただけるとおもしろいと思う。 
- 
大人が勉強できるようなリカレント教育なども目指してやっていただけるとおもしろいと思う。 
- 
若いディレクターに制作を任せていることは人材育成の上でも良いと思うが、ベテランの方がサポートに入って蓄積されてきた技術や大切にしてきた事などを伝えていくことも大事だと思った。 
・・・ などの意見が出されました。
