NOW ON AIR !
    
	番組表
第578回 令和3年11月
| 期 日 | 令和3年11月2日(火) | 
|---|---|
| 場 所 | テレビ宮崎会議室 | 
| 議 題 | 「U-doki」  | 
議事の概要
- 
綾町のグルメ紹介で、映し方や効果音で新人アナウンサーをカバーしていたように感じた。 
- 
選挙報道では、情勢について「流動的である」という表現を使っていて、一方に誘導するような表現が無かったのは良かった。 
- 
スタイルのコーナーは、カメラワークが良く、風景が綺麗な綾町の特徴がよく捉えてあり、また行きたいと思うものでした。 
- 
新人の宮崎アナウンサーがドッキリを仕掛けられていましたが、新入社員を可愛がっている会社なんだと思った。 
- 
番組のイメージカラーとして使っているピンクの背景に白い文字は見にくい。 
- 
選挙報道は、他の様々なメディアから得られる情報にプラスする内容は無かった。 
- 
宮崎のグルメを紹介するときには、鮎がよく取り上げられるが、最近は宮崎の川で鮎がとれなくなってきている。宮崎の自然がどうなっているのかを是非取り上げてほしい。 
- 
220号線の土砂崩れのニュースで、悲惨な状況のなか支援した組織を丁寧に取材し、伝えていることは評価したい。 
- 
JAXAの三桝裕也さんは素晴らしい方で、そういう方を紹介すると若者にも大きな影響を与えたと思うが、普段どういう生活をしているかやどういう仕事をしているのかまで伝えてもらえると更に興味深く見られたと思う。 
・・・ などの意見が出されました。
