NOW ON AIR !

番組表
HOME 天気のサカイ目 ヤマハギ開花

酒井晋一郎

天気のサカイ目

ヤマハギ開花 2020年06月18日

昨日(6月17日)にヤマハギの開花が発表されました。
平年ではが8月22日に開花、去年は9月14日に開花したこともあり、観測史上最も早い開花となりました。

200618ヤマハギ.jpg

ヤマハギのハギ(萩)は、「くさかんむり」に「秋」と書くことから本来は秋に咲く花です。
※オギ(荻)は似た漢字ですが、萩の「のぎへん」に当たる部分は「けものへん」です。
間違いやすいので、秋に咲く花として覚えてしまいましょう。

2か月以上も早く咲いた原因を考えてみましたが、1つ考えられるのは、ヤマハギが短日植物である、ということです。

短日植物は日が短くなる(夏至以降)と花芽を形成する植物のことで、キクなどが挙げられます。
電照菊が有名ですが、これは秋冬になっても照明で明るさを保つことで、日が長いままだとキクに勘違いをさせ、出荷時期を調整するために行っているものです。

今月の日照時間は平年と比べて極端に少ないわけではないのですが、梅雨の今の時季は日照時間自体が少なめです。

さらに建物の陰といった条件があると、日照時間を実際よりも少なく感知し、秋が近づいていると勘違いして咲いたのかもしれませんね。

アーカイブス

一覧を見る

Top