NOW ON AIR !
番組表

じゃがじゃがサタデー:
うまいの秘密
番組TOPに戻る
うまいの秘密
2017年01月04日
じゃがサタ正月SP(1月1日放送)
●「知られざる鶏料理大調査」

新富町で知られざる鶏料理を発見!

ニンニクムシムシ 3,500円(5~6人前)※要予約

地域活動後の打ち上げの席や消防団の集会でニンニクムシムシ。
新富町溜水地区の消防団で代々受け継がれてきた料理。
調理が簡単でたっぷりと精をつけられると重宝されてきたのです。
これぞまさに「男の料理!」

シメのうどんも絶品!
●酉年に羽ばたく!?今年に懸ける地域おこしグルメ
○こだわりは“自家製”と“地元産”
高千穂町 上岩戸

農家カフェ 風の道
オーナー佐藤孝子さんは高千穂町上岩戸の食べ物での地域おこしに励んでいます。
孝子さんの地域おこしグルメは「朝ごはんセット」

メインは朝カレー「高千穂カレー」

地元の食材を使った加工品を使っています。
高千穂がいっぱい詰ったセット。
●アナタの好きなごはんのおともは?
やってきたのは「岡崎牧場 焼肉店」

自社牧場を持っていて、宮崎和牛の焼肉のお店として有名。
出産を終えた経産牛にオリジナル飼料「パイナップルの粕」を与えて
飼育したパイン牛を使った地域おこしグルメが注目されています。
それがこちら・・・


ごはんをぐしゃぐしゃに混ぜると、凍ったお肉が解けて旨味がじわっと出てきておいしいですよ♪
熱々のごはん+冷凍フレーク=絶妙の食感!!
●豆腐屋が作る地域おこしスイーツとは!?

日南市油津商店街

豆腐屋だからこそできたスイーツがこちら

今回は和と洋がマッチしたコラボ商品。
商店街のつながりから生まれた商品なんです!

