NOW ON AIR !

番組表
HOME 番組紹介 U-doki フォーカス マスク着用「個人の判断」(2023年02月11日放送)
U-doki
U-doki:
フォーカス
番組TOPに戻る

2023年03月13日

マスク着用「個人の判断」(2023年02月11日放送)

新型コロナ対策で続いてきたマスク着用が、3月13日から個人の判断に委ねられます。
しかし以下のような場面では注意が必要です。

01 マスクの運用

■医療機関や高齢者施設などの訪問・混雑した電車やバスに乗車する場合・・・マスク着用を求められることも

■重症化リスクが高い人が混雑した場所に行く場合・・・身を守るためにマスク着用が効果的

話:10代
  • (マスクは)息苦しい、勝手が悪い。
  • マスクしだしてから肌荒れがひどくなってストレスになるから外したい。
話:50代
  • 接客をしているので、お客様が着けない分には良いが、このまましばらくは着けて対応する。
話:30代
  • 自分1人だったら外して良いかなと思うけど、子供がいるので外せない。
話:90代
  • 何と言っても90歳ですから。(マスクを着けていて)不自由はしない。

マスク生活が長くなったからからこその理由も・・

話:10代
  • 肌が荒れてるから隠したい。あったほうが落ち着く。
  • 今までマスクをしてたので、急に外すのは感染が怖いというよりも、恥ずかしいという気持ち。

宮崎市内では、先行してマスクの任意着用を導入しているオフィスも

02 GMOインターネットグループ

ネット広告やメディア事業などを手がける GMO インターネットグループ
宮崎市をはじめ東京大阪など国内オフィスで働くおよそ6100人を対象に、2022年9月からパーティションを設置した屋内でマスク着用を任意としました。

03 アンケート

導入3カ月で実施したアンケート。(パーティションの設置を前提)
この結果を受け、2023年2月6日からパーティションをなくし、オフィス全ての場所でマスク着用を任意としました。

  • 【話:従業員】
    相手の表情がよく見えるし、声が聞きやすかったりというのがあるので、個人的には外して業務できることで楽になりました。

04 甲斐マネージャー

  • 【話:GMO hinataオフィス 甲斐 礼人 マネージャー】
    仕事をする中で一番大事なコミュニケーションだと思います。会話する時に相手がどう思うかっていうところが非常に大事だと思うので、それを考えながら「マスク着けるか、着けないか」を判断することが大事だと思っています。

手洗いや消毒・検温といった感染症対策は継続しながら、 GMO インターネットグループでは原則週3日出社で2日在宅勤務を推奨していた体制を見直し、出社しての勤務を原則としました。

05 ひなた認証店

県が新型コロナ対策を徹底している飲食店を認証する「ひなた飲食店認証制度」では、現在およそ5800店舗が認証を受けています。
認証基準には、39項目(来店者や従業員の感染症予防衛生管理の徹底など)あります。

3月13日以降は、マスク着用に関する三つの項目が見直し

06 文言削除

■「飲食時以外はマスク着用を周知する」という文言削除

07 「必須」から「推奨」

■カラオケ時のマスク着用は、「必須」から「推奨」に変更

08 推奨する

■従業員に対しては、「大声を出さないこと」や「適切なマスクの正しい着用」が「徹底する」→「推奨する」に変更

09 野瀬 慎太郎 代表

  • 【話:八九 野瀬 慎太郎 代表】
    従業員の方は「外したくない、そのままでもいい」という風に言われる方もいますし、「外したい」と言う方もいますので、食品を扱う仕事なので、そのあたりの判断は慎重にしていかないといけないのかなという風に思っています。

10 新たな認証基準

詳しい変更内容については、宮崎県のホームページで確認することができます。

それぞれの環境によって今後の選択の幅が広がります。
国は、個人の主体的な判断が尊重されるような配慮をよびかけています。

情報募集中!

エンタメ情報募集中!

U-doki公式facebook U-doki公式Instagram
番組へのご意見ご感想はこちらから

Top