NOW ON AIR !

番組表
HOME 番組紹介 UMKスーパーニュース Reらいふ 台風に備えて・・・13年前の被害と爪痕(2018年9月3日放送)
UMKスーパーニュース
UMKスーパーニュース:
Reらいふ
番組TOPに戻る

2018年09月04日

台風に備えて・・・13年前の被害と爪痕(2018年9月3日放送)

非常に強い台風21号が北上していて、あすには宮崎に最も近づく見込みです。

今週のテーマは「台風に備える」。
今から13年前の2005年。台風14号が宮崎に大きな被害をもたらしました

台風14号

2005年9月。
宮崎県内に記録的な大雨をもたらした台風14号。
宮崎市内を流れる大淀川周辺を中心に、一時、1万人以上が避難しました。

台風14号の被害

県内ではおよそ4300棟が床上、床下浸水となり、被害総額はおよそ1300億円にもおよびました。

低い方へ水が浸水していった

堤防の高さ、当時はこちらの方が高くて、こちらの方が低かったもんですから、水が増水してきてほとんど右側の方に、我々の地域の方に越水してしまったという状況です。

伊藤さん

宮崎市小松で、もりした地区の自治会長を務めている伊藤照夫さん。
当時は東京に単身赴任中でしたが、天気予報を見て危険を感じ、宮崎の自宅にいる家族と連絡を取っていました。

この時、伊藤さんが住んでいた地区は、いつも目にする穏やかな住宅街から一変していました。

当時の様子

夜雨が降っていたんで、どうしようかと思っていましたが、まだ大丈夫だろうと夜は寝ました。
夕方避難の指示があれば、もっとたくさんの方が、安全に避難出来たんじゃないかと私は思っています。

地区の集会場として利用されている建物には、今も当時の台風の爪跡が残されています。

地区の集会場

大体線がついていますけど、この地域は、床上2メートルから、2メートル20センチまで浸かっています。
天井はここにある何かが浮いて、天井を突き破ったと思われます。

講習や講演を開いている

防災士の資格も持つ 伊藤さん。
地域の人に防災・減災の意識を高めてもらうため、さまざまな講習や講演を開いています。

伊藤さん

この地域の皆さんでさえも段々と辛さとか怖さを忘れてきている。
いろんな防災訓練とかにも参加していただいて、普段から減災に努めていただきたいと思っています。

大きな被害を受けてから13年。
当時の記憶が薄れていく中、今一度、防災意識を高めることが必要です。

■自治会の高齢化もあり、講習を受けても、それを実践してもらったり、しっかり覚えてもらうことが難しいそうで、それが現在の伝える側としての課題だと話していました。
■先月、夏休みを利用して子供たちに小学校の体育館で 避難体験をしてもらったそうです。
暑さが厳しく、年々変わる気象状況に、避難体勢も変化させていかなければいけないと感じたようです。

情報募集中!

身近な話題から、事件、事故まで
皆様の情報をお待ちしています!

FAXでの投稿は 0985-31-5702 まで

みやざきふるさと中継 UMKニュース公式Twitter 気象予報士酒井さんの天気ブログ 天気のサカイ目 宮崎の「今」を大募集!ビデオPost
番組へのご意見ご感想はこちらから

Top