NOW ON AIR !

番組表
HOME 天気のサカイ目 桜の開花と「花」のなりたち

酒井晋一郎

天気のサカイ目

桜の開花と「花」のなりたち 2022年03月18日

今週は初夏の陽気が続いたことで桜の生長が一気に進み、ついに今日は桜の開花が発表されました。

220318サクラ標本木.jpg

去年より遅いものの、平年より5日早い開花となっています。

 

ところで、今回は「花」という漢字の成り立ちを紹介したいと思います。

「花」は、「くさかんむり」に「化(ばけ)る」という文字で構成されており、「化(ばけ)る」の部分の解釈が重要となっています。

 

「化」の左側は「にんべん」なので、人間の様子を表しています。

220318 花のなりたち②.jpg

左側は人間が倒れている様子、右側は人間が座っている様子なんです。

この2つを合わせて、「化」姿や状態を変えることを意味しています。

 

そして「くさかんむり」を冠せることで、つぼみが開き、花が咲き、やがて散る、という姿を変化させる植物の部分、つまり「花」のことを意味するものとなったんです。

220318花のなりたち①.jpg

開花した桜の花がこれから満開になって、桜吹雪として舞い散る、変化していく様子を楽しみたいですね。

アーカイブス

一覧を見る

Top