番組表

うまいの秘密
2016年12月12日
クリスマススイーツ特集!ドドンと4軒!(12月10日放送)
まずご紹介するケーキはこちら!
地域に愛されて○○年の老舗店「ケーキファクトリー ヤマウチ」

ここでご紹介するケーキがこちら
ハートとイチゴをたっぷりあしらったデコレーションケーキの「キュート&スイート」

最近のはやりとして多い、口解けのいいふわふわとした感じのスポンジではなく、
濃厚な生クリームとの相性を考えて、しっかりとしたスポンジとなっているそうです。
イチゴは全体で約10個ぐらい使用しています。

山内オーナー
「このクリスマスケーキを通じて、家族やカップルの方に楽しく暖かいクリスマスを過ごしていただけたら、ホントに作り手として幸せです」
☆予約は12月16日まで 50個限定

甘いものがちょっと苦手、ケーキ以外でクリスマスを彩るものはないかしら??
そんなマダムのみなさん!「安心してください 発見しましたよ♪」

それがこちら!

一口サイズの夢が詰まったその名も「夢手まり」
6種類の手まりすしが彩りよく並びクリスマスを華やかに演出してくれます。

小川屋は 大正7年創業(今年で98年)の仕出し店。
普段はオードブルとして販売していますが、クリスマスにもピッタリです。
お子さんや高齢者にも食べやすい一口サイズです。
カワイイ手まり寿司ですが変わり種のケーキとしてご提案します♪
パーティーなどにいかがでしょうか?
☆クリスマスとしての予約は12月22日まで

宮崎市霧島町。宮崎ケーブルテレビ近くにありますHARU LIFE STYLEでローフードのクリスマスケーキがあるということなんですが・・・

それがこちら

RAW(ロー)=”生” の意味。
焼かない、非加熱のケーキなんです。

小麦粉の変わりに生のナッツ。
生チョコ風味を出すために生カカオ。
白砂糖の変わりに有機メープルシロップ。
生カカオを使用することにより、カフェイン量を半分以下に減らしました。
クリスマスだからこそ、子ども達により安全・安心に食べていただきたいそうです。

また、セレブやマダムの間で流行のココナッツオイルも使用し、口当たりをなめらかにしています。
乳製品や卵、小麦粉にアレルギーのある方、健康志向の方にオススメです♪
ハルさんは幼いころ体調が優れず、社会人になっても仕事が手につかないほどでした。
しかし、数年前にローフードに出会い、生活に取り入れたところ、自分でも思いがけないほどの元気を取り戻したそうです。

延岡市平原町にプレゼントを贈る人もプレゼントを貰う人もハッピーな気持ちになるクレープがあるらしいのです。
それがこちら

見た目も華やかでそれぞれ自由に選べる楽しみもあります。
まさにクリスマスにピッタリ♪
実は甘いクレープだけではなく、豚キムチなどお食事クレープに変えることもできるんです。
贈る人に合わせていろんな味を楽しめるようになっています。
☆12月21日までに予約すると¥500割引!!

今回ご紹介したケーキ、すべて予約が必要です。

今年は素敵なクリスマス料理を囲んで楽しい時間をすごしてみてはいかがでしょうか♪
