NOW ON AIR !

番組表
HOME 番組紹介 U-doki ゆーどきスタイル 夏休みの家事をシンプルに!火を使わない簡単レンジレシピ!(2025年07月26日放送)
U-doki
U-doki:
ゆーどきスタイル
番組TOPに戻る

2025年07月28日

夏休みの家事をシンプルに!火を使わない簡単レンジレシピ!(2025年07月26日放送)

子どもたちは夏休みに入り、パラダイスな毎日かもしれませんが、大人にとっては、料理、洗濯、掃除といった家事に追われる日々。
なかなか夏を楽しめない方も多いのでは。

今回は「夏にできればやりたくない家事」について、街の声を集めてみました。

街の声「できればやりたくない家事は...?」

インタビューを行ったところ、こんな声が集まりました。

  • 「揚げ物は絶対ムリ!キッチンが暑すぎる!」
  • 「掃除も嫌...エアコンつけても動いたら汗だく」
  • 「洗濯。暑いし、夜に虫が入ってくるのが嫌」
  • 「火を使う料理、特に夏は避けたい」

最終的に50人に調査したところ、結果は以下の通り:

  • 料理:24票 掃除:21票 洗濯:4票 その他:1票
    僅差ではありましたが、最も多かったのは「料理」でした!

暑い夏にぴったり!火を使わない簡単レンジレシピ

01 火を使わない簡単レンジレシピ

料理が面倒」「火を使いたくない」そんな声に応えて、火を使わずレンジだけでできる簡単レシピをご紹介!

レンジでできる!デミたまハンバーグ

02 デミたまハンバーグ

【材料(2人分)】

03 デミたまハンバーグ 材料

【作り方】*600Wのレンジを使用の場合

  1. 玉ねぎをみじん切りにしてレンジで1分加熱。水気をきり粗熱を取る。
  2. ケチャップ・ウスターソース・水を混ぜ合わせ、デミソースをつくる
  3. 合いびき肉に、玉ねぎ、肉だね(パン粉・牛乳・塩胡椒)を混ぜて成形。
  4. 耐熱皿にハンバーグをのせてソースをかけ、ラップをしてレンジで5分加熱。
  5. 耐熱容器に卵・牛乳・塩をよく混ぜ、ラップをふんわりかけてレンジで1分加熱
  6. 一度取り出し、有塩バターを加え、ラップをして再度1分加熱。まぜあわせたらスクランブルエッグの完成!
  7. スクランブルエッグをハンバーグにのせて完成。

まさかレンジだけで作ったとは思えないクオリティ!お肉ふっくら、卵ふわとろ。まさにお店の味です。

包丁いらず!レンジ麻婆茄子

04 レンジ麻婆茄子

【材料(2人分)】

05 レンジ麻婆茄子 材料

【作り方】*600Wのレンジを使用の場合

  1. ラップに包んだなすをレンジで3分加熱→冷水で冷まし、手でへたをカットし、手で裂いていく。
  2. ひき肉と調味料を混ぜ、ラップをしてレンジ3分で加熱。
  3. 出来上がったソースになすを加え、ラップをしてさらに1分30秒加熱して完成!

包丁を一切使わずに作れるので、子どもと一緒のクッキングにもぴったりです。

カオマンガイ風!レンジ蒸し鶏のっけごはん

06 カオマンガイ風

【作り方(ざっくり)】*600Wのレンジを使用の場合

07 カオマンガイ風 材料

  1. 鶏肉を開いて厚みを半分にし、酒・塩をもみ込んでラップをして15分おく
  2. レンジで2分加熱し、一度取り出して裏返す。再びラップをして1分加熱
  3. 肉を薄く切ってご飯に乗せ、★の調味料を混ぜ合わせたネギダレをかけるだけ!

簡単・早い・火を使わない!三拍子揃った夏向けレシピです。

今回紹介したレシピは、デリッシュキッチンのレシピを参考にしています。気になる方は検索を!
UMK公式YouTubeチャンネルでも視聴できますので、ぜひチェックしてくださいね。

情報募集中!

エンタメ情報募集中!

U-doki公式facebook U-doki公式Instagram
番組へのご意見ご感想はこちらから

Top