NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

夜を徹して奉納 宮崎県高千穂町で「高千穂の夜神楽」始まる

2025年11月16日 21時00分

国の重要無形民俗文化財に指定されている「高千穂の夜神楽」が15日夜から始まり、観光客など大勢の見物人でにぎわいました。

夜神楽が公開されたのは、宮崎県高千穂町押方の五ケ村西地区です。
神楽宿となった籾崎集会所では、保存会のメンバーが夜を徹して「彦舞」や「太伊殿」など三十三番の演目を奉納しました。

夜神楽には小学生6人も参加していて、舞いが終わると訪れた人たちから大きな拍手が送られていました。

(大阪からの観光客)
「こうしたものが伝統として受け継がれていて子供たちも舞っているので、歴史的な重みを感じました」

「高千穂の夜神楽」は秋の実りに感謝し地域の平穏を願うもので、来年2月まで町内14の地区で奉納されます。

Top