番組表
「愛しとーとカップ九州ママさんバレーボール大会宮崎県大会」沖縄での優勝大会出場かけ熱戦
2025年09月11日 18時15分
9月7日に開催された「愛しとーとカップ九州ママさんバレーボール大会宮崎県大会」。
県代表の座をかけてママさんバレーボーラーが熱戦を繰り広げました。
(選手宣誓)
「大切な仲間とともに元気いっぱい笑顔いっぱいでプレーすることを誓います」
愛しとーとカップ九州ママさんバレー宮崎県大会には、年齢制限無しの1部、40歳以上の2部、そして50歳以上の3部に、合せて7チームが出場しました。
このうち1部には5チームが出場。
沖縄県で開催される優勝大会への出場権をかけて熱戦を繰り広げました。
決勝に駒を進めたのは・・小林市の「ラブリーズママ」。
(ラブリーズ掛け声)
「優勝するぞ!」
そして、東諸県郡の「綾クラブ」です。
(綾クラブ掛け声)
「絶対勝つぞ!」
第1セット、綾クラブは籾木のサービスエースや木下のスパイクなどでリードします。
これに対し、ラブリーズママは薗田のスパイクで同点とすると、石ヶ野が相手のブロックアウトを誘い逆転に成功します。
これで流れをつかんだラブリーズママは、6連続ポイントなどでリードを広げ最後は石ヶ野。
ラブリーズママが第1セットを取ります。
第2セット、勢いに乗るラブズママは得意のコンビバレーが冴えます。
一方、後がない綾クラブは気迫のスパイクで対抗。
それでも、最後まで流れを渡さなかったラブリーズママがストレートで勝ち、優勝大会への切符を手にしました。
(ラブリーズママ 福留みどり監督)
「優勝できてすごくうれしいです。ポイントで狙っていくアタックができたので、それが勝てた要因。拾ってつなぐバレーがモットーなのでそれが十分にできた」
(みんなで)
「優勝したどー!」
また、2部は宮崎市の「OZクラブ」。
(OZクラブ)
「優勝大会頑張るぞ!」
3部は同じく宮崎市の「きらく」が優勝大会に出場します。
(きらく)
「沖縄で優勝するぞ!」
愛しとーとカップ「九州ママさんバレーボール大会優勝大会」は11月14日から沖縄県で開催されます。