NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

「刈るのは何でも上手です」理容師たちが草を刈ってゴミを拾って町をきれいに「理容ボランティアの日」

2025年09月08日 16時07分

「理容ボランティアの日」の8日、宮崎県日南市の理容師たちが清掃活動を行いました。

日南市のJR飫肥駅周辺で清掃活動を行ったのは、宮崎県理容生活衛生同業組合日南支部の理容師18人です。

敬老の日を前にした9月の第2月曜日は、2008年から「理容ボランティアの日」となっています。日南支部では高齢者施設で散髪などのボランティアをしていましたが、新型コロナが流行してからは市内の清掃活動を行っています。

(理容師)
「世のため人のためだから、喜んでくれれば」

暑い日差しの照りつける中、理容師たちは駅の駐輪場のゴミを拾ったり、フェンスに巻きついたツルや歩道の雑草を取っていきました。

Q.髪を刈るのもうまいけど草を刈るのもうまいですね
「そうそうそう、刈るのはなんでも。お金も借ります(笑)刈るのは何でも上手です(笑)」

(宮崎県理容生活衛生同業組合 長渡義勝 日南支部長)
「コロナ禍(以降)で散髪業務ができなくなってるんですが、またいずれできるようになったら敬老者のために散髪業務をさせていただきたいと思います」

Top