NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

若い世代も漬物食べて たくあん入りグラノーラやソース 大学生と漬物店が商品開発 

2025年08月27日 18時20分

漬物を若い世代にも食べてもらおうと、県内の大学生が開発した商品の発表会が宮崎市で開かれました。

発表会はKDDIとATOMicaが開きました。

学生と企業で「若い世代の漬物の消費拡大」を目指し、新富町のキムラ漬物と県内の大学生が商品開発に挑戦しました。

大学生は、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学、宮崎国際大学の8人で、疲労回復や美容効果があるとされるたくあんに含まれる成分GABAなどに着目し、にんにくとたくあんが入ったソース、乾燥たくあん入りのグラノーラ、それにつくねを開発しました。

3つの商品はアイデアはもちろん、POPのデザインまで全て学生が手がけ、およそ5カ月の開発期間を経て、発表の日を迎えました。

(商品を開発した大学生は)
「キムラさんの美味しくて体にいいたくあんを若い人たちにも知ってほしいというのがいちばんの思いなので、この商品を通して20代とか若い人たちに届けられたらいいなと思っています」

学生が開発した商品は、9月3日から3日間東京・銀座で販売されます。

Top