NOW ON AIR !
番組表
都農町民のスポーツ交流の場 旧都農高校運動場が天然芝のグラウンドに
2025年08月19日 18時20分
(藤崎祐貴アナウンサー)
「都農高校が閉校して4年、かつて野球場があった場所にこのような立派な天然芝のグラウンドが整備され、町民のスポーツの交流の場として生まれ変わりました」
旧都農高校に完成した「つのこう広場」。
広さはサッカーコート一面が取れる約8970平方メートルで、都農町が総事業費1億519万円あまりかけて整備しました。
このうちの1億円は、ヴェロスクロノス都農の親会社で都農町に営業所を置くIT企業「シフトプラス」からの企業版ふるさと納税が活用されています。
19日のオープニングセレモニーでは、シフトプラスの中尾裕也社長と都農町の坂田広亮町長が始球式を行い、エキシビジョンとして地元の少年サッカーチームが天然芝のコートで早速プレーしました。
(シフトプラス 中尾裕也社長)
「ヴェロスクロノス都農のスポンサーをさせていただいていて、一番つながりのある自治体ということで地域の活性化に少しでも協力できればとの思いで寄付をしました。ぜひたくさんの方に使っていただいて、みんなが集まる場所になっていけばうれしいです」
(都農町 坂田広亮町長)
「素晴らしいグラウンドができたと思っています。この広場を通じて、町民の皆さんのスポーツ振興につながればと思って感謝しています。」
都農町によりますと、9月をめどに一般の利用を開始する予定だということです。