NOW ON AIR !
番組表
みんなとリンク
2025年08月18日 18時15分
脈々と続く伝統です。
7月6日、宮崎県美郷町西郷で伝統の農耕神事・御田祭が行われました。
高鍋町の中尾文明さんの投稿です。
(参加者)
「みんなで頑張りましょう」
「初めてです。頑張ります」
「ど緊張心臓バクバクです」
祭りでは、まず馬が水が張られた田んぼに勢いよく入り田植えの準備を行います。
若者が乗った馬二頭が、泥しぶきをあげながら水田を駆け回ります。
そして観覧席には見覚えのある後ろ姿が…。
(参加者)
「いや、勇壮。ここに来ないと体験できない」
中尾さんによると、この日は約3000人が集まったということです。
水田では馬だけでなく牛も頑張りました。
このあと中高生など約120人が早乙女姿で田植えを行い、御田祭は締めくくられました。