NOW ON AIR !
番組表
宮崎のサッカーのレベルアップめざし小学生サッカーの国際試合
2025年08月13日 18時15分
宮崎県新富町でU-12国際サッカー大会、INTERNATIONAL FESTIVALが8月13日から始まりました。
(中村真菜記者)
「新富町でアンダー12国際サッカー大会が開かれます。この後キックオフです」
この大会は、宮崎の子どもたちに、海外や日本トップクラスのチームと試合をしてレベルアップを図ってもらおうと、元日本代表の増田誓志さんや興梠慎三さんなどが運営する団体MSCが立ち上げました。
大会には県内から4チーム、県外から8チーム、それに韓国と台湾から4チーム、合わせて16チームが出場しています。
(ソレッソ宮崎 小野寺爽キャプテン)
「強いチームがくるから今までやってきたことを挑戦しつつ勝利に貢献出来たらいいなと思う。絶対勝ちます」
(韓国チームの選手)
「日本の子供たちのタッチとか細かいプレーを学びたい。チームのために頑張っていきます」
(MSC 増田誓志 代表理事)
「宮崎の子供たちのレベルアップであったり、国際交流、そういった経験ができればと思って開催しました。この大会の試合を経験してからより意識の高い落とし込みというのが子供たちにやっていただけたらと思います」
大会は2日間の日程で行われ、13日が予選リーグ、14日は順位決定トーナメントが予定されています。