NOW ON AIR !
番組表
水難事故に備える 日向市消防本部潜水隊と防災ヘリが訓練
2025年07月29日 16時00分
海のレジャーや魚釣りでの水難事故に備えようと、日向市消防本部の潜水隊などが救助訓練を行いました。
訓練は、日向市消防本部と県防災救急航空隊が合同で行い、およそ30人が参加。
プレジャーボートが転覆し、釣りをしていた男女2人が海に投げ出されたとの想定で行われました。
訓練では、今月発足したばかりの消防本部の潜水隊が海に入り、海面に浮かんでいた男性と水中に沈んでいた女性を救助、防災ヘリに収容する手順などを確認しました。
(日向市消防本部 潜水隊 間政文隊員)
「初めての防災ヘリとの訓練だったんですけども、ヘリのダウンウォッシュ(吹き下ろす風)など、実際にやってみないとわからない点、教訓がすごく学べたので、今後に生かして訓練を継続していきたい」
(日向市消防本部 潜水隊 菊澤聡仁副隊長)
「指定された海水浴場やプールなどを利用して、海なんかであったら、ライフジャケットを着用するなど十分な備えをしていただきたいと思います」
日向市消防本部管内では、今年はこれまでに3件の水難事故が発生しています。