NOW ON AIR !
番組表
世界の珍しいカブトムシがずらり 大淀学習館で夏休み恒例「カブトムシ・クワガタ展」
2025年07月25日 18時20分
毎年1万人以上が訪れる夏休み恒例の「カブトムシ・クワガタムシ展」が、今年も宮崎市の大淀川学習館で開かれています。
(江川琴実記者)
「こちらの展示会では、世界の珍しいクワガタやカブトムシを近くで見ることができます。夏休みということもあり多くの子供たちでにぎわっています」
この企画展では、国の内外に生息するカブトムシとクワガタ、およそ20種類が展示されています。
角が長くて迫力のあるヘラクレスオオカブトやカブトムシの中で最も体重が重いレックスゾウカブト、またニジイロクワガタやギラファノコギリクワガタなど珍しいクワガタもいて、訪れた子供たちが夢中になっていました。
(訪れた人は)
「でかかった」
Q何をはじめてみた?
「ニジイロクワガタ」
「見たことないものばかりでかっこよかったです」
「ツノがかっこよかった」
「こどもが楽しみにしているのでいつも来てます」
(大淀川学習館 日高謙次さん)
「特に世界のカブトムシは日本のカブトムシと違って、ツノの形とか色とかも違いますのでそういった細かいところを見ていただいてまた興味をもっていただきたいなと思います」
この企画展は8月24日まで開かれていて、入場料は1人100円となっています。