NOW ON AIR !
番組表
2025年07月16日 18時20分
パリ五輪で銅メダルの馬術“初老ジャパンの戸本選手 宮崎大学馬術の学生に乗馬指導
オリンピックメダリストが乗馬の指導です。
パリオリンピック総合馬術団体で銅メダルを獲得した戸本一真選手が、宮崎市で大学生を指導しました。
(オカファーエニス豪 アナウンサー)
「宮崎育成牧場では今学生たちが乗馬の練習をしています」
「その様子をじっと見つめながら熱心に指導しているのが馬術銅メダリストの戸本一真選手です」
戸本選手は、去年のパリオリンピックで総合馬術団体に出場し銅メダルを獲得。
当時チームの平均年齢が41歳だったことから、「初老ジャパン」と呼ばれ注目を集めました。
戸本選手は、所属するJRA馬事公苑の全国巡回指導の一環で宮崎育成牧場を訪れ、宮崎大学馬術部の学生5人を指導しました。
戸本選手は手綱を使った馬のコントロールなど基本的な技術を指導したあと実際に乗馬を披露しました。
(学生は)
「とても貴重な経験をさせてもらった。(馬も)自分が乗っている時とは違う動きで、全てがすごいと思った」
(戸本一真選手)
「パリオリンピックが終わって、初老ジャパンというキャッチーなネーミングもあって今は馬術に注目している方が多いので僕たちもうれしい」
「オリンピックを目指すだけがすべてではないと思う。子供たちが馬を通して将来のことを考えてくれたらうれしい」
戸本選手の乗馬指導は、18日も行われる予定です。