NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年07月15日 18時20分

延岡市長選挙 異例の参議院選挙と同日選で期日前投票所に工夫

延岡市長選挙が7月13日に告示されました。
参議院選挙と重なり、20日に投票が行われる異例の「同日選」となりました。
市役所の期日前投票所では、スムーズに投票してもらおうと工夫を凝らしています。

延岡市長選挙に立候補しているのは、届け出順に元延岡市職員の三浦久知候補(42)、元県議会議員の後藤哲朗候補(69)、元延岡市議会議員の吉本靖候補(67)の合わせて3人です。

(無所属・新人三浦久知候補)
「子供たちが未来に向かってすくすくとのびのびと育ち、この延岡に育ってよかった。そう思える。今こそ未来への投資が必要なんです」

(無所属・新人後藤哲朗候補)
「もっと対話を進め、もっと会話を進め、少しでもこの延岡、安定・成長に結びつくようにしたい」

(無所属・新人吉本靖候補)
「読谷山市長の、市民が主役の市政を絶対に絶対に引き継いでがんばっていく。そのつもりで今この場に立っております」

(日高優一記者)
「延岡市長選挙の投票日は、参議院選挙と同じ日になりました。国政選挙と市長選挙が同日になるのは、延岡市では初めてのことです」

延岡市長選挙の期日前投票所は、14日から延岡市役所などに設けられています。
延岡市役所の投票所では参院選と市長選の投票スペースを区切ったり、矢印で誘導したりして、混乱しないように工夫しています。

また、すでに参院選の期日前投票を済ませた有権者に対しては、職員が名簿を確認したうえで、市長選の投票に案内していました。

(市民)
「最初で参議院で戸惑いました。同時に終わらせて私はよかったと思うんですけど」「私は期日前投票するのは初めてなんですよ。楽に時間も短くできました」

(延岡市選挙管理委員会 熊原幹夫事務局長)
「参議院議員選挙の期日前投票を済まされて、またお見えになる方は、参議院議員選挙の期日前投票は済ませましたと言っていただけると、我々の事務もスムーズに進むのではないかと考えてます」

延岡市選挙管理委員会では20日に行われる参院選と市長選挙の開票結果について、できるだけ早く報告できるように務めたいとしています。

7月15日(火)

7月14日(月)

7月11日(金)

7月10日(木)

7月9日(水)

Top