NOW ON AIR !
番組表

2025年05月05日 18時48分
約50年続く伝統行事 鵜戸神宮でいさみ太鼓奉納
晴天に恵まれ、朝から多くの参拝客が訪れた鵜戸神宮。子供たちの健やかな成長を願って、約50年続く伝統行事・いさみ太鼓の奉納が行われました。
昭和天皇御在位50年を記念してつくられたいさみ太鼓。鵜戸神宮下の岩場に打ち付ける荒波の様子を、太鼓や鈴・横笛で表現しています。
5日は、幼児から小学生まで45人が参加し、元気よく太鼓をたたきました。
(参加者は)
「楽しかったです!」
「盛り上がりました」
(保護者は)
「成長が見られたのでよかったです」
こいのぼりが泳ぐ広場でもいさみ太鼓を披露した子供たち。また一歩成長した1日になったようです。