NOW ON AIR !
番組表
都城市は食べKID宣言! 8月の情報!
都城市社会福祉協議会では、フードバンクの活動に取り組んでいます。
ご寄付いただいた食料は、様々な理由で生活が困窮し、食事の確保が難しい世帯への提供や、自立した生活を目指す取り組みの中で有効な資源として活用させていただいております。
食料の提供について、ご理解とご協力をお願いします。
ご寄付いただいた食料は、様々な理由で生活が困窮し、食事の確保が難しい世帯への提供や、自立した生活を目指す取り組みの中で有効な資源として活用させていただいております。
食料の提供について、ご理解とご協力をお願いします。
こども食堂
〇むたまちこども食堂
開催場所:樹の恵
開催日時:8月2日(土) 10時30分 ~
※要予約(0986-23-9093)
〇ぼんち地域・子ども食堂ネットワーク
(キッズクッキング)
開催場所:高城生涯学習センター
開催日時:8月3日(日) 10時00分 ~ 14時00分
※要予約(0986-58-4838)
〇地域食堂 まる
開催場所:放課後等デイサービス ぽぽあ
開催日時:8月9日(土) 11時00分 ~
※要予約(080-5777-1142)
〇paso a paso
開催場所:カフェ チョコラ
開催日時:8月9日(土) 18時00分 ~
※要予約(070-8434-7273)
〇おひさま広場
開催場所:都原児童センター
開催日時:8月17日(日) 11時00分 ~ 13時00分
※予約優先(080-6411-8441)
〇ばぁばのお勝手
(ミニ夏祭り)
開催場所:ばぁばかふぇ
開催日時:8月24日(日) 11時30分 ~ 15時00分
※申込(0986-58-4838)
〇じゅうじ屋
開催場所:大王自治公民館
開催日時:8月24日(日) 11時30分 ~
※先着順
フードバンクへのご協力をお願いします
インスタント 食品

缶詰 類

米・めん・つゆ 類

ふりかけ 類

レトルト食品

以下のものはお預かりできません
- 開封済みのもの
- 賞味期限が1ヶ月未満のもの
- 生鮮食品や冷凍食品など、常温で保管できないもの
- 調理が必要な食品
お問い合せ
都城市社会福祉協議会生活自立相談センター
TEL:0986-46-5325 内線:3818