2024年入社
工学部卒

コンテンツ制作部

河合 皓稀

どんな部署で
働いているの?

ニュースや番組MC、
台本作成まで様々です!

アナウンサーとしては昼ニュース・県番組のMC・イベントの司会・VTRのナレーションを担当しています。アナウンサー以外にも、ディレクター業務として取材先との打ち合わせや台本作成などを担当しています!
色々なことを担当しないといけないのでもちろん忙しい時もありますが、アナウンサー兼ディレクターとしてロケに行き、そのVTRが放送されて取材先などから感謝の声をいただくことがとても楽しみです!

現在どんな仕事を
しているの?

県の情報番組のMC、
バラエティ番組のリポーターなど

特に県の情報番組ではMC以外にも実際に取材に行って宮崎県の魅力をお伝えしたり、そのVTRにナレーションを入れたりとアナウンサーとしてのすべての仕事をしています!バラエティ番組では地元のお祭りに参加して体当たり取材をしたり、素敵な人を全力で応援したりと、体を張ったリポートをしています(笑)
台本作成やカメラマンとの編集もするため、どう構成を組み立ててどう話せば、視聴者に分かりやすく魅力を伝えられるかを常に考えながら仕事に取り組んでいます!

とある1日のスケジュール

  • 9:00
    出社、発声

  • 8:30
    番組打ち合わせ、リハーサル

  • 11:00
    番組収録

  • 12:00
    昼休憩

  • 13:00
    先方との電話取材、台本作成

  • 17:00
    ナレーション収録

  • 19:00
    夜間ニュースの収録

  • 19:30
    帰宅

どんな時にやりがいを
感じますか?

取材先の方々に
喜んでいただいたとき

取材先に打ち合わせに行き、実際に取材をして、編集をして、それにナレーションを入れてオンエアにのせることはかなり大変な作業ではありますが、それでも取材先の方々に「VTR見たよ、良かったよ」と言っていただくと、本当に頑張ってよかったなと思います。また取材先以外にもいろいろな方々から「面白かった、紹介していた所に行ってみたい」などと言っていただけることもやりがいにつながっています!

UMKを選んだ理由

県外出身者にとっても
宮崎は居心地のいい土地

兵庫県出身で宮崎県とは縁もゆかりもない人間だったのですが、初めて就職活動で訪れた際にはどのお店に入っても食べられる美味しいご飯に感動していました。初めて空港を降りた時の南国感はいまでも忘れません(笑)

どんな時にUMKに
就職してよかったと
思いますか?

いつもサポートしてくれる先輩方

まだまだ慣れないことだらけでわからないことも多いのですが、どの先輩に聞いても必ず優しく教えてくださります。「どうだった?」と結果も気にしてくださる所に更に優しさを感じています!

今後の目標

テレビの画面から宮崎の皆さんに元気を届けられるアナウンサーを 目指します!

新卒者へのメッセージ

前向きにチャレンジできる環境です!

若手であろうと「こういう企画がしたい、こういう仕事を頑張りたい」と主張し、しっかりと熱をもって準備をすれば実現できる環境がUMKには整っていると思います!UMKでアツい先輩方がみなさんを待ってます!