お茶好き必訪!築95年の石蔵で味わう、日本茶と甘味のカフェ「日向時間 島津邸石蔵カフェ店」がオープン【都城市】

お茶好き必訪!築95年の石蔵で味わう、日本茶と甘味のカフェ「日向時間 島津邸石蔵カフェ店」がオープン【都城市】

2025年8月29日(金)、都城茶を使ったドリンクや甘味を提供する日本茶専門店「日向時間(ひゅうがじかん)」が新店舗「島津邸石蔵カフェ店」をオープン!歴史情緒を感じる石蔵と日本茶文化がとけ合う、新しいお茶処が誕生しました。

今回は、気になるカフェメニューや店内の様子を紹介します。

築95年の石蔵で楽しむお茶時間

石畳のアプローチを歩き、手入れの行き届いた庭を眺めながら店内へ入ると、木の家具が並ぶ静かな空間へ。築95年の石蔵は、かつて米蔵として使われていた面影を残しつつ、どこか懐かしい空気を残しています。

都城茶を使ったスイーツや季節の上生菓子にうっとり!

「茶フォガード」緑茶付き 950円 

まず楽しみたいのは、都城茶を使ったカフェスイーツ。メニューは全7種で、どれもお茶付きなのがうれしいポイントです。一番人気は『茶フォガード』950円。都城産の抹茶をエスプレッソに見立て、冷たいバニラアイスにかけていただきます。

抹茶をかけて一口ほおばると、バニラアイスの甘さと抹茶のほろ苦さの絶妙なバランス!白玉とあずきが上品なアクセントを添えてくれます。

季節のプレート菓子・5種盛り 緑茶付き 1450円 

より日本茶らしい趣を楽しむなら、『季節のプレート菓子・5種盛り』1450円をどうぞ。水まんじゅうや紫芋きんとんなど、小ぶりな上生菓子が華やかなプレートです。秋には『栗ぜんざい』も登場予定で、新しい甘味に出会えそうです。

日本茶専門店ならではの特別感

もちろんカフェメニューだけでなく、お茶メニューも勢ぞろい。都城茶を中心に常時7〜8種類が用意され、茶葉は店主・坂元さんが厳選。品種や生産者名まで明記されているので、こだわり派も納得の一杯に出会えます。

また、最初のお茶はスタッフが丁寧にサーブ。二杯目以降はポットから自分で注ぐスタイル。日本茶ならではの味わいの変化をゆっくり楽しめます。

さらにお土産コーナーも充実。お茶や茶器に加え、カフェで使われている窯元の器も購入可能です。抹茶ラテやほうじ茶ラテ、ぜんざいなどのテイクアウトも好評で、散策のお供にもオススメです。

『都城茶と島津弁当のセット(季節の和菓子付)』も要チェック

画像提供:日本茶専門店shop&cafe 日向時間

甘味やお茶も魅力ですが、密かに話題なのは、『都城茶と島津弁当のセット(季節の和菓子付)』2,750円~。都城らしい名物と牛鳥豚が盛り込まれた山田町「かかし亭」特製の弁当で、ボリュームたっぷりの内容。6名以上・3日前までの予約が必要(日曜不可)です。

歴史ある石蔵で味わう島津弁当は、都城ならではの体験といえそうです。

歴史とお茶好きにぜひ訪れてほしい

10年以上にわたり「日向時間」でお茶の新しい楽しみ方を発信し、イベントでもその世界を広げてきた店主・坂元さん。店名「日向時間」には”忙しい日常から少し離れ、心に余白を持ってほしい”との思いが込められています。

歴史とお茶が交わる空間で、自分だけの「日向時間」を見つけてみてはいかがでしょうか。

≪店舗情報≫

  • 店名:日本茶専門店 日向時間 島津邸石蔵カフェ店
  • 住所:宮崎県都城市早鈴町18-5
  • 電話番号:070-8462-5269
  • 営業時間:10:00〜16:00  
  • 定休日:月曜日※祝日の場合は翌日休  
  • 席数:20席  
  • 駐車場:45台   
  • 支払い方法:電子マネー・カード利用可
  • 📷 Instagram:@hyugajikan.ishigura

※営業時間・定休日は変更になる場合があります。来店前にご確認ください。
※記事中の価格は取材当時のものです。

Pick up

Read More