
このレシピのポイント
ミョウガ香る、夏のごちそう。
お浸し風に仕上げた夏野菜をトマトで煮込み、卵を落とした和×中東のコラボレシピ。 ペストの香りとミョウガがアクセント!
材料・2~4人分
- オクラ:8本
- 茄子:2本
- ズッキーニ:1本
- パプリカ(赤・黄):各1/2個
- 玉ねぎ(薄切り):1/2個
- にんにく(みじん切り):1〜2片
- カットトマト缶:400g(1缶)
- 卵:4個
- バジルペースト or ジェノベーゼ:大さじ2〜お好み
- ミョウガ(薄切り):2個
- 白だし or 醤油:小さじ2
- オリーブオイル:大さじ2
- 塩・こしょう:適量
調理時間
約30分(下ごしらえ15分+煮込み12分+仕上げ3分)
作り方
01
お浸し風に野菜を準備
02
シャクシュカを作る


03
仕上げ
バゲットやごはんとも相性◎!
写真のように仕上げれば食卓がぐっと華やかになります✨


ワンポイントアドバイス
卵は半熟で止めて余熱仕上げ🍳
野菜に下味をつけると味がまとまります。
バジルで洋風、醤油で和風に調整◎