index
こんにちは!MONEアンバサダー/コレナガ カオリです。今日は、私の地元でもある都城に今年の9月オープンした、スフレチーズケーキ専門店をご紹介します。
海外のようなお洒落な街並みにあるお店

今回、私が訪れたのは焼きたてスフレチーズケーキ専門店「C’est La Vie(セラヴィ)」 オープン以来、ほぼ毎日売り切れるという大人気のチーズケーキだという噂を聞きつけ、私が生まれ育った街、都城にやってきました。

都城の中心地にある、都城オーバルパティオ。まるで海外のような街並みの中に、美容室やカフェなど様々なお店がある場所です。
手芸用品などを販売する、コットンハウスあぶあぶというお店もあり、昔からよく家族で行っていた思い出の場所でもあります。 そんなオーバルパテイオの中に今年の9月27日にオープンしたお店です。


まるで雲のような「ふわシュワ食感」が大人気のチーズケーキ

(右)6号プレーン/1600円
毎朝店内で一つずつ丁寧に作られた、焼きたてスフレチーズケーキ。できたては「飲めるチーズケーキ」!?とも言われているそう。

ふわっふわの食感は、口に入れると、しゅわっと溶けるきめ細やかさ。チーズの酸味とコクのバランスが素晴らしくて、優しい甘さに口の中が幸せいっぱいになりました。

一口で恋に落ちたチーズケーキを見てうっとり・・♡ オープンからほぼ毎日売り切れてしまうというのも納得の美味しさでした。


通常価格にプラス100円のレーズン入りも大人気! 但しこちらは数量限定とのこと。電話とインスタグラムのDMにてお取り置きも可能とのことなので、絶対ゲットしたい方はお取り置きがお勧めです。
今すぐ食べたいという方にはミニカップもオススメ!

こちらも数量限定の商品!カップにスフレチーズケーキ、ホイップ+ベリーが乗った贅沢な一品です。ふんわり食感のチーズケーキに、酸味の効いたベリーが相性抜群。ホイップも甘すぎないので、あっという間に完食できちゃいます!
焼き菓子なども充実!贈り物に嬉しいギフトボックスも

店内には、ズラリと並ぶ美味しそうな焼き菓子も。スフレチーズケーキと同じく、こちらも全て店内で製造しているそうです。


ギフトボックスも用意されているので、お土産にも喜ばれそう。
「都城にこのお店があって良かった」オーナーさんの想いが形になったお店

内藤さんは都城出身。元々、スフレチーズケーキが大好きだったそうですが、都城には専門店が無く、自分が行きたいと思うようなお店を作りたいとスタートされたそうです。自分が納得する大好きな味を地元の人にも食べてもらいたいと、県外まで修行に行った内藤さん。
「都城にこのお店があって良かった」
そんなふうに想ってもらえるような、温かいお店にしたいと笑顔でお話してくれました。 内藤さんの気持ちがこもったスフレチーズケーキは、優しくてあったかくて、また絶対食べたいと思うような特別なスフレチーズケーキでした。皆さんも是非食べてみてください。
≪店舗情報≫
- 店名:焼きたてスフレチーズケーキ専門店「C’est La Vie(セラヴィ)」
- 住所:宮崎県都城市中町13-10-2
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:不定休
- Instagram:@cestlavie.miyakonojo
※ 掲載している情報は全て放送当時のものです。ご了承ください。
※文中価格は税込みです。