
index
こんにちは!MONE編集部です。
今回は、今年5月にオープンした“隠れ家”韓国料理店をご紹介します。


宮崎市橘通り沿いにあるビルの2階。
看板もなく、ここが飲食店なのかと迷ってしまうような場所にあるのが、今年5月にオープンした「太一家(タイチネ)」。扉を開けるとスタイリッシュでおしゃれな空間が広がっています。
この“分かりにくさ”もお店のコンセプトの一つ。ビルの2階という見つけにくい立地を逆手に取り、“隠れ家”を楽しんで探してもらいたいという思いが込められているそうです。
魚介とホルモンの旨辛鍋「ナッコプセ」

一番人気は、韓国・釜山(ぷさん)発祥の鍋料理「ナッコプセ」。ナクチ(テナガダコ)、コプチャン(ホルモン)、セウ(エビ)という3つの具材の頭文字から名付けられました。プリプリのテナガダコやホルモン、エビがたっぷり。

さらに、韓国春雨の“タンミョン”や、セリ、玉ネギといった野菜も加わり、食べ応え抜群!味の決め手は、自家製の万能調味料「タテギ」と韓国唐辛子を使った特製のスープ。
今回は、辛口をオーダーしました!ひと口で海鮮の旨味と韓国唐辛子の辛さが一気に弾ける美味しさで、一つ一つの具材が大きく、食感の違いも楽しめます。
鍋を存分に味わった後には、締めの「ポックンパ」!残った旨みたっぷりのスープにご飯(+450円)を入れ、焼き飯にしていただきます。お好みで、とびこ(+330円)をトッピングすれば、プチプチとした食感が加わります。最後の一口まで余すことなく美味しくいただきました!

鶏一羽を丸ごと味わう「タッカンマリ」
もう一つの人気メニューが、鶏を丸ごと一羽使った韓国式の水炊き「タッカンマリ」。丁寧に下処理されたヒナドリをジャガイモやトッポギと一緒に自家製スープでじっくりと炊き上げた、韓国式水炊きです。


食べるときは、醤油、お酢、からし、タテギなどをお好みで混ぜ合わせ、自分だけの特製タレにつけていただきます。鶏の旨みが凝縮した優しい味わいのスープと、ホロホロと柔らかい鶏肉が絶品です!
隠れ家のようなお店で、本格的な韓国料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
≪店舗情報≫
- 店名:太一家(タイチネ)
- 住所:宮崎市橘通西3-10-24 第3竹原ビル2階
- 営業時間:
火~金 18:00~23:00
土曜 12:00~23:00
日祝 12:00~22:00- 定休日:月曜日
- 電話番号:0985-72-7636
- 📷 Instagram:@taichine__miyazaki
今回の内容は2025年9月17日放送、UMK#Link内のコーナー「トレリン」を記事化したものです。
※ 掲載している情報は全て放送当時のものです。ご了承ください。
※文中価格は税込みです。