番組表
髙巣由貴

女性アナウンサー研修会 2015年06月29日
先週の火曜日から金曜日まで、
フジテレビ系列女性アナウンサー研修会に参加してきました(^^)
開催地は、宮城県の仙台!
火曜日の朝一番の飛行機で宮崎を発ち、
伊丹空港で乗り継いで、お昼前には仙台空港に。
これまで東北に行く機会がほとんどなかった私は、
仙台に着いただけで、もう心が躍っていました!
仙台放送には、
北海道から沖縄まで、1年目から10年目までと、
全国各地から様々なキャリアの女性アナウンサー23人が大集合!
研修内容も、
各自の担当番組やニュース、ナレーションなどをまとめたDVDの合評、
大河ドラマ「軍師 官兵衛」のナレーションなどを担当された
元NHKアナウンサーの広瀬修子先生によるナレーション研修、
被災地・東松島市で語り部の方に当時のお話を伺うバスツアーなど、
とても充実したものでした。
研修中に特に感じたことは、
これから「女性らしさ」をもっともっと磨いていきたいということ、
そして、いつのまにか当たり前になってしまっていたことを
きちんと見つめなおすことの大切さでした。
それから、全国で頑張るアナウンサーの仲間との出会いは
かけがえのないものとなりました。
1年目・2年目の後輩たちは、
礼儀正しくて元気でフレッシュ☆
みんなとても可愛らしくて、
3年目にして忘れかけていたものを思い出させてくれました。
4年目から10年目の先輩方からは、
アナウンスメントはもちろん
大人の女性としての話し方や言葉遣い、
気配り、心配り、立ち振る舞いも学ばせていただきました。
尊敬できる頼もしい先輩方と出会えたことは
とても大きな収穫でした。
それから・・・1年目の秋の九州ブロックでのナレーション研修でお会いした先輩が
前回の研修と同じノートを持ってきていて、
「高巣ちゃん、成長したよね!」と声を掛けてくださったのも
とても嬉しかったです
そして、3年目の同期!
フジテレビ系列の同期と会うのは初めてだったのですが、
みんな元気で明るくて、すぐに打ち解けられてよかった!
UMKには同期のアナウンサーがいないのですが、
全国に仲間がいる!と思ったら心強いです。
これからも切磋琢磨して頑張ろうと言いながら解散しました(^^)
今回の研修での繋がりを大切にしていきたいものです。
大好きなアナウンスについて全国各地のアナウンサーの仲間と語り合い、
沢山のパワーをもらった貴重な4日間。
研修に参加させていただいたことに、感謝の気持ちで一杯です。
この経験を取材とオンエアでみなさんにお返しできるように、
これからますます張り切って頑張ります(^^)!