番組表

Reらいふ
2019年09月27日
宮崎パンめぐり 高級「生」食パン(2019年9月26日放送)
宮崎パンめぐり、きょうはパン・オブ・ザ・イヤー金賞や日本のおいしい食パン、名品10本にも選ばれた食パンを紹介します。
その食パンとは・・・
ふわっふわの生地、口にする前に見ているだけでも幸せな気持ちになる「乃が美」の食パンです。
6年前、大阪で創業した「乃が美」は、現在全国に140店舗あり、宮崎店は1年半前にオープンしました。
1本800円という高級食パンですが、やっぱり買ってしまう秘密はその味です。
焼かずに食べる「生」のおいしさ、ほのかな甘みがたまりません。
「やみつきになるおいしさ」だとおっしゃる方が多いですね。
耳の部分も食べてみてください。
香ばしくてキャラメルのような風味ですね。
なぜこんな食感と味が出せるんですか。
最高級カナダ産小麦粉100パーセントをオリジナルでブレンドし、生クリーム、バター、ハチミツを配合して上品な甘みを出しています。
卵は使用していません。
パン職人のタブーとされた「腰折れ」に近いぎりぎりの柔らかさを追求し、心を込めて焼き上げております。
焼き上がったら、扇風機で表面だけをさましますので、外はパリパリ、中はしっとりの仕上がりになります。
まず焼き立ての心地よい弾力と食感を味わい、残りは翌日に。
一晩置くと味がなじみ本来の甘味・風味が引き立って深みのある味わいを楽しめます。
さらに食べきれない分は冷凍保存でおいしさを保てます。
上手に冷凍保存するには、まず食べるサイズにスライスし、1枚ずつラップで包みます。
さらにアルミホイルで包み、ジッパーバッグに入れて冷凍庫へ。
できるだけパンから水分が抜けるのをおさえる効果があります。
パンは臭いを吸収しやすいのでピッタリと包み、湿気が入らないようにするのがコツです。
食べる時はレンジの解凍機能で2~3分。
生でも、トーストしても、おいしく頂けます。
素材そのものの旨味と甘みが最大の特徴の食パンです。
きめ細かさ、甘み、香り、全てにおいて自信を持ってお届けしています。
創業6周年を迎える来月2日は、おいしく冷凍保存するためのジッパーバッグプレゼントもあります。
「ザ!食パン」、うわさの味を確かめてみてはいかがでしょうか。