Smile 美郷町 特派員 星のソムリエ紹介(2022年6月22日放送)

「26市町村みやざき元気プロジェクト」美郷町編。

水曜日は,ふるさとの魅力情報を発信して頂く、smile特派員のコーナーで 小松嵩史さんに晴れた夜にみられる星の情報を教えて頂きました。

美郷町観光協会・中小屋天文台台長の小松さんは、町のPR活動や情報発信をされています。

美郷町ならではの美しい星空を楽しめる「中小屋天文台」を紹介して頂きました。

中小屋天文台は昭和63年に開業され標高約1000mで、県内最大の600㎜の反射式望遠鏡を

備えられており、惑星や星座を観察できます。

今の時期には、20時頃に南東の空に夏の星座、さそり座が姿を現します。

月明かりが少ない日には、天の川がきれいに見えます♪

星に詳しくない方でも充分に楽しめます!!

なんと!!小松さんは「星のソムリエ」という資格を持っているんです!

星のソムリエとは、星空の魅力や楽しみ方を教えてくれる案内人のこと。

小松さんは、お子様から大人の方まで分かりやすい案内を心がけているそうです☆

今後イベントも予定されております。

「自由研究の為の星空観察会」 7月23日(土) 夜7時~9時30分

完全予約制(定員20名) 大人1,040円 小人640円

星空の自由研究をされる小学生の方を対象に星のソムリエが星空についてご案内をします☆

この機会に是非ご参加ください!

また、天文台近くにはコテージキャンプ場の「スカイロッジ銀河村」もあります。

夏の思い出に、天文台と一緒にご利用ください♪

詳しいお問い合わせはこちら!

美郷町観光協会(※火曜定休) TEL:0982-68-2522

中小屋天文台は完全予約制(※原則2日前までの予約をお願い致します)

また、営業の情報については美郷町観光協会のホームページでも公開されておりますので

是非ご覧ください☆