-5.png)
index
こんにちは!MONE編集部です♩
今回は子育てママの味方。やさしいユーズドショップ「シェノン ドット ルー」をご紹介します♪
成長が早い子どもたち。気がつけば、洋服はあっという間にサイズアウト…。そんな子育て家庭の“あるある”に寄り添うユーズドショップが、西都市に登場しました。2024年3月にオープンした「シェノン ドット ルー」は、子ども服やおもちゃ、雑貨などを扱うお店。
店名に込めた想いは、「幸せをつなぐ空間」
お店の名前「シェノン ドット ルー」には、「幸せをつなぐ空間」という意味が込められています。
「まだ着られる洋服を、必要な人へ。モノと人をやさしくつなぐ場所にしたい」
そう話すのは、オーナーさん。
店内には新生児から150cmサイズまでの子ども服がお手頃価格で並んでいます。子ども服は、なんと100円から販売中。七五三の着物や甚平、新品のラッシュガードも取り扱っており、今すぐ必要なアイテムもお得に手に入ります。


たとえば、帽子・Tシャツ・ズボンのコーディネートが660円。「この夏にぴったりなコーデが、この価格で?」と驚くママも多いはず。

売るのも、誰かの役に立つこと
もうひとつの魅力は、洋服の買取サービス。(毎週水曜日)予約サイト有 ※予約者優先。
サイズアウトした服を1点ずつ丁寧に査定してくれ、名前の記入があるものや、多少の汚れがある白い服でもOK。季節に合ったアイテムは、タイミングによって査定額がプラスされることもあるそう。

さらに特筆すべきは、「こどもの未来応援基金」への寄付活動。査定がつかなかった洋服もすべて引き取り、必要とする子どもたちに役立てる仕組みが整っています。タンスに眠っているアイテムがあれば、ぜひ持ち込んでみてください。


交流の場としても。ママたちの「ほっ」とする居場所に
店内にはキッズスペースもあり、小さなお子さん連れでもゆっくりお買い物が可能。また、ママ交流会を月1回開催中。

さらに月に1回の絵本の読み聞かせ会も開催していて、ママ同士の交流のきっかけにもなっています。

店主のあたたかさ溢れるお店ですよ。お出かけのついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

≪店舗情報≫
- 店名: Chainon・r(シェノン・ドット・ルー)
- 住所:宮崎県西都市小野崎1-97
- 営業時間:10:00~17:00
(※買取は毎週水曜11:00~15:00) - 定休日:日曜日
- 古物営業許可番号:第951080017250号
- 📷 Instagram:@chainon.r_saito
今回の内容は2025年7月8日放送、UMK#Link内のコーナー「トレリン」を記事化したものです。
※ 掲載している情報は全て放送当時のものです。ご了承ください。
※文中価格は税込みです。