index
こんにちは!MONE編集部です。
今回は、都城市のおいもスイーツ専門店をご紹介します。
田野町「SAZANKA FARM」の紅はるかを使用したおいもスイーツがずらり!


「道の駅」都城NiQLL内にある「Oimo.」は宮崎市田野町の農場「SAZANKA FARM」で作ったサツマイモ“紅はるか”を使った焼き芋スイーツの専門店です!素材の味を最大限に引き出すため、すべてのスイーツには一度焼き芋にして糖度を高め、ペースト状に加工したものが使われているそうですよ。
ショーケースには、プリンやパウンドケーキ、シフォンケーキなど、芋の甘さを活かしたスイーツがずらりと並んでいます♪

一番人気!「やきいも生ドーナツ」
数ある商品の中でも特に人気を集めているのが「やきいも生ドーナツ」。卵とバターをたっぷり使った生地を長時間発酵させて揚げ、中には特製の焼き芋ペーストとクリームが詰め込まれています!
フレーバーはカスタード、生チョコクリーム、生クリームの3種類♩

今回は3種類の中からカスタードをいただきました!

サツマイモの優しい甘さとクリームが絶妙にマッチし、全体的に甘さ控えめで上品な味わいです♪生地の外側にまぶされた大きめの砂糖に、どこか懐かしさを感じる一品です!
さつまいもたっぷり「やきいもチーズケーキ」も見逃せない
「やきいもチーズケーキ」も、見逃せない一品です。こちらはなんとクリームチーズの2倍量ものサツマイモを贅沢に使用しているそうですよ♪芋の濃厚な甘みにチーズの爽やかな酸味が加わって、食べごたえも十分!

やきいもチーズケーキ 400円

美味しさ無限大!ソフトクリームにスムージー、やきいもチップスも
このほか、ひんやりとした「やきいもソフトクリーム」や「やきいもスムージー」、お土産にぴったりの「やきいもチップス」など、様々な形で“紅はるか”の美味しさを楽しめますよ。

左:やきいもスムージー 450円
右:やきいもソフトクリーム 550円

左:芋ケンピ 390円
右:芋チップス 550円
11月後半には糖度50度の焼き芋も!?
実はこのお店の“イチオシ”は、アツアツの焼き芋です。残念ながら、取材時には今年収穫された芋が熟成中のためケースは空でしたが、これからが本番!11月の後半には、糖度が50度を超える非常に甘い焼き芋を販売できるそうですよ♪


今後も新しいおいもスイーツを開発される予定とのことで、これからますます楽しみな季節を迎えます♪
食欲の秋到来!みなさんもぜひ「Oimo.」で秋の味覚を堪能してみてはいかがでしょうか。
≪店舗情報≫
- 店名:Oimo.
- 住所:都城市都北町5225-1「道の駅」都城NiQLL内
- 営業時間:9:00~18:00
- 電話番号:070-1272-9807
- 定休日:NiQLLに準ずる
- 駐車場:あり
- 📷 Instagram:@oimo.042
今回の内容は2025年9月30日放送、UMK#Link内のコーナー「トレリン」を記事化したものです。
※ 掲載している情報は全て放送当時のものです。ご了承ください。
※ 文中価格は税込みです。