東京から移住してきたご夫婦が営む素材にこだわったスコーン専門店(都城市)

東京から移住してきたご夫婦が営む素材にこだわったスコーン専門店(都城市)

こんにちは!MONE編集部です。
今回は素材にこだわったスコーン専門店をご紹介します♪

美味しいスコーンが並ぶお洒落な店内

都城市高城町のコンテナショップが並ぶ敷地内にあるのが「PARK SCONE SHOP」です。

9年前にオープンし、2024年に、この場所に移転したこちらのお店。洗練された雰囲気の店内には、美味しそうなスコーンが毎日13種類ほど並び、イートインも楽しめます。

オーナーは甲賀さんご夫婦です。
奥さまは、以前、難病の線維筋痛症を患った経験があり、食事や生活習慣の見直しに取り組んできたそう。回復を機に、夫婦で東京から宮崎へ移住し、現在は素材にこだわったスコーンを販売しています。

体に優しい食材で作られたこだわりのスコーン

主に宮崎県産の農薬を使用していない小麦や、ミネラルたっぷりの塩や砂糖、平飼いの有精卵などを使用。ご自身の経験から、体に優しい食材を選んで使用しているそうですよ。

まずは、一番人気!素材そのものの味わいが楽しめるプレーンをいただきました。

食べてみるとさくっとした食感と、甘さがすごく優しいです!小麦や卵の自然な甘さを生かして、砂糖は控え目だそうですよ。また、油脂は菜種油を使用しているため、後口が軽いのも特徴とのこと。このプレーン生地に、いろんな具を混ぜているわけではなく、種類によってすべて配合がまったく違うような形で、ご主人がレシピを考えているというから驚きです。

スコーンには、季節のおすすめも。
こちらは、新富町「もりもっ茶」の抹茶パウダーを使ったスコーンです。

宮崎有機抹茶ホワイトチョコ430円

抹茶のすっきりした香りと味わい。ホワイトチョコとのバランスも最高でした!

看板商品!ブルーベリークリームチーズ生スコーン

そしてさらに、とっておきの商品が!
こちらが看板商品のブルーベリークリームチーズ生スコーンです。

実際はしっかり焼いているそうですが、中にブルーベリーがたっぷり入っていて、生のようなしっとりした食感のスコーンです。

もう、中はほとんど具です。
ぎっしり!!
食べてみるとそのしっとり感にびっくり!リッチな味わいなのに、後口が軽くてジューシーなスコーンです。※賞味期限は1日

そして実は、PARK SCONE SHOPの奥に別のお店があるんです。奥さまの妹が営むサンドイッチ屋さん「FURUIT SANDWICH &」です。宮崎県産フルーツたっぷりのサンドイッチや、食事系サンドの専門店だそうで、お客さんは両方のお店を利用できるなんて嬉しいですよね。

こちらのスコーンは、道の駅都城NiQLLや、宮崎空港など県内外8か所で販売されており発送も受け付けていますよ。

オーナーご夫婦は、「地元の人に愛されるお店にしていきたい」「おじいちゃんおばあちゃんになっても、二人で頑張ってつづけていきたい」とおっしゃっていました。
焼きたてがすごくおいしいそうなので、皆さんぜひ、食べてみてください♪

≪店舗情報≫

  • 店名:PARK SCONE SHOP
  • 住所:都城市高城町桜木1662-1   
  • 営業時間:11:00~16:00  
  • 定休日:月、火曜
    (祝日の場合は別日となりますので、店舗までお問い合わせ下さい)
  • 📷 Instagram:@parksconeshop

今回の内容は2025年6月12日放送、UMK#Link内のコーナー「トレリン」を記事化したものです。

※ 掲載している情報は全て放送当時のものです。ご了承ください。
※文中価格は税込みです。

Pick up

Read More