いろいろな形が楽しめる!?ユニークな進化系ソフトクリーム(西都市)

いろいろな形が楽しめる!?ユニークな進化系ソフトクリーム(西都市)

こんにちは!MONE編集部です。今回は、西都市にオープンしたソフトクリーム専門店をご紹介します♪

子連れにもおすすめ!気軽に立ち寄れるソフトクリーム専門店

西都市鹿野田に今年3月にオープンしたのが「ソフトクリームほっぷ」です。

テイクアウトがメインのお店でユニークな進化系ソフトクリームが楽しめます。オーナーのご夫婦は0歳と3歳のお子さんがいるそうで、小さい子からお年寄りまで楽しんで欲しいとお店をオープンさせたそうです。
子育てをしている目線から、なんとこんな配慮も!

小さなお子さんは手などが汚れるからと手洗い場も作ったそうです。子連れには本当に嬉しい配慮ですよね。

新食感が楽しめる!ギザギザ型のソフトクリーム!?

こちらのお店では、6種類の中から好きな形のソフトクリームを選ぶことができます。絞り口を替えることによって色々な形にできるそうですよ。例えば、ギザギザがついた絞り口からは、平べったい板状のソフトクリームが出てきます。

ギザギザ型のソフトクリーム 430円

丸型を使うとぷっくら可愛く仕上がりますよ。

丸型のソフトクリーム430円

驚きなのが、形によって風味も変わるということです。

ギザギザを食べてみると、甘さはありつつすっきりとした後味です。口当たりも軽いです。一方の丸型を食べてみると、ギザギザとは全然違います!すごく濃厚で甘さも増したような感じがします。ずっしりと重厚感もあります。

同じソフトクリームなのにこんなに味が変わるなんてびっくりです。オーナーさん曰く、形によって空気が入る量が変わることで変化が現れるそうです。丸型は密になっている分たくさん口に含むことができるので味も冷たさも感じやすくなるそうですよ。

味やトッピングも選べるので自分好みの注文で楽しんでみてくださいね。

手が汚れなくて嬉しい!飲むソフトクリーム

そして、もう1つ好評なのが、「飲むソフトクリーム」。

飲むソフトクリーム 500円

コーヒー・いちご・抹茶の3種類があります。ソフトクリームとゼリーが入っていて、揉んで溶かしながらストローで飲みます。ユニークな進化系ソフトクリームをみなさんもぜひご賞味ください♪

≪店舗情報≫

  • 店名:ソフトクリームほっぷ
  • 住所:西都市鹿野田8360 美容室ステップ内  
  • 営業時間:9:30~17:00
  • 定休日 月曜、第1・3日曜  
  • 駐車場:あり
  • 📷 Instagram:@hoppustep

今回の内容は2025年6月2日放送、UMK#Link内のコーナー「トレリン」を記事化したものです。
※ 掲載している情報は全て放送当時のものです。ご了承ください。
※文中価格は税込みです。

Pick up

Read More