
index
「BBクリームを使用したら、ファンデーションはいらない? それとも重ねた方がいい?」と疑問を抱えている方、必見。本記事では、BBクリームを使用したときにファンデーションを重ねるべきなのか解説します。
BBクリームとファンデーションの違いや、シチュエーション別にどちらがおすすめなのかも紹介するので、使い分けの基準にしてみてくださいね。
BBクリームとファンデーションの違い

まずは、BBクリームとファンデーションの違いをチェックしていきましょう。
BBクリームとは
BBクリームとは、保湿ケア・日焼け止め・化粧下地・ファンデーションなどの働きをしてくれる日中用のクリームのことで、1本でベースメイクを完成させられるのが特徴です。
「BB」とは「Blemish Balm(ブレミッシュ バルム)」の略で、「傷を修復する軟膏」を意味します。ドイツ発祥で、ピーリング後に肌を守るアイテムとして使用されていたのが起源だといわれています。
ファンデーションとは
色ムラやシミ、毛穴などを隠して、肌を均一に整えて綺麗に見せることが目的のベースメイクアイテム。肌のカバーが主な目的で、BBクリームのように美容液や乳液の役割を担っているものは少ないため、スキンケアで肌を保湿をしてから使用するのが一般的です。
リキッドやパウダーなどさまざまなタイプがあり、タイプごとに仕上がりに違いがあります。
BBクリームを使うときはファンデーションはいらない?

結論、BBクリームを使用するときはファンデーションは不要です。BBクリームには肌をカバーする役割もあるので、BBクリームを使用した後にファンデーションを重ねる必要はありません。
一方で、BBクリームの仕上がりはナチュラルなので、カバー力を求める人はファンデーションやコンシーラーなどを重ねた方が好みの仕上がりになるでしょう。
BBクリームとファンデーション、どっちがいい?

BBクリームとファンデーションは、好みやシチュエーションによって使い分けるのがおすすめです。ここでは、BBクリームがおすすめの場合とファンデーションがおすすめの場合をそれぞれ紹介します。
時短でメイクをしたいとき
とにかく時短でメイクをしたいときは、BBクリームがおすすめ。化粧水をつけた後の保湿〜ベースメイクの工程は、BBクリームがあれば1本で済ますことができます。忙しい平日の朝や急いでいるときにぜひ活用してみてください。
ナチュラルな仕上がりにしたいとき
厚塗り感・カバー感が苦手でナチュラルな仕上がりのベースメイクが好みの人にとっても、BBクリームはもってこいなアイテム。薄づきなのに程よくカバーしてくれるので、肌のアラを隠しながらも素肌感のある印象に仕上げてくれます。
肌荒れを起こしているとき
肌荒れをしていて肌に負担をかけたくない人にも、BBクリームはおすすめです。BBクリームには保湿成分が多く含まれているため、肌のカバーとスキンケアを両立できます。また、1本でベースメイクを済ませることができるため、肌に余計な摩擦を与えずに済むのも嬉しいポイントです。
カバー力がほしいとき
ファンデーションのようなカバー力はBBクリームで再現するのが難しいため、高いカバー力がほしいときはファンデーションを使用しましょう。ファンデーションは肌の色ムラの補正に加えて、シミやニキビ跡などもしっかり隠してくれます。耐水性を備えているものも多いため、美しいベースメイクを長時間キープにしてくれますよ。
仕上がりにこだわりたいとき
「今日はツヤ感のある仕上がりにしたい」「人形のような陶器肌に仕上げたい」など仕上がりにこだわりがあるときは、BBクリームよりもファンデーションの方がおすすめ。ファンデーションの方が製品数が多いため、理想の肌に仕上がるアイテムを見つけやすいです。各製品によって、肌の仕上がりも大きく異なります。
一般的に、パウダーファンデーションはマットな肌に、リキッドファンデーションはツヤ感のある肌に仕上がる傾向です。
BBクリームを使うときのベースメイクの手順

ここでは、BBクリームを使うときのベースメイクの手順を解説します。
BBクリームの基本的な使用の仕方
洗顔後、まずは化粧水で保湿をし肌を整えます。次にBBクリームを適量を手に取り、両ほほ・額・鼻・あごの5点に置きます。内から外へ広げながら、ムラにならないようになじませていきましょう。シミや色ムラなどが気になる部分には、重ねづけをするときれいにカバーできます。お好みでフェイスパウダーなどを重ねたら、ベースメイクの完成です。
BBクリームを使用するときの注意点
BBクリームはスキンケア機能も持ち合わせているため、水分や油分が多く含まれています。そのため、洗顔後に化粧水を塗ったら、ティッシュオフで余分な皮脂や水分を程よく取り除いてからBBクリームを使用しましょう。
肌に余計な皮脂や水分が残っていると、BBクリームがヨレやすくなってしまいます。
BBクリームで肌を綺麗に仕上げるテクニック・ポイント

BBクリームも、塗り方を変えれば仕上がりに変化をつけられます。
しっかりカバーしたいときは、指で塗るのがおすすめです。指で塗布することで、肌にBBクリームの膜を厚めに作れるので、カバー力が高くなります。指でBBクリームを塗るだけでは崩れやすくなってしまうので、スポンジで肌に密着させるのも忘れずに。ムラのない美しい肌に仕上げられます。
毛穴の目立たない肌に仕上げたいときは、ブラシを活用しましょう。ブラシで塗布するとBBクリームが毛穴まで入り込むため、毛穴の目立たない均一な肌に仕上がります。ブラシを使用した場合も、最後はスポンジでBBクリームを肌に密着させることで、崩れにくいベースメイクになりますよ。
まとめ
BBクリームは1本でベースメイクを完成させられるため、基本的にファンデーションの重ね塗りは不要です。「それならBBクリームの方が優秀なのでは?」と思うかもしれませんが、理想の仕上がりを追い求めるという点ではやはりファンデーションに軍配があがります。それぞれに魅力があるので、ぜひその日の気分やシチュエーション、肌のコンディションによって使い分けてみてくださいね。