番組表
春風亭一之輔 独演会
独演会のみどころ
2023年2月から「笑点」の新メンバーに抜擢され、今最もチケットが取れない落語家の一人として人気・実力ともNo1!の春風亭一之輔。
ハリのある声と抑揚の効いた表現で滑稽噺から人情話まで幅広く古典落語を演じ、また古典落語に現代的なギャグを盛り込むなど、常に進化し続ける落語が一番の魅力。
年間約900席もの高座に上がりながらドラマ、バラエティー・ラジオ、書籍、CDなど幅広い分野で活躍中の春風亭一之輔 独演会を西都で開催します。
日時
2024年1月21日(日)14:00 開場、15:00 開演
会場
西都市民会館
主催
UMKテレビ宮崎・西都市民会館 令和五年度西都市民会館 文化事業
チケット販売
11月25日(土)発売
- 西都市民会館(窓口) 0983-43-5048
※休館日を除く 9:00 ~ 17:00
12月5日 ~ 電話受付によるチケット販売の対応をはじめました。
電話購入についての詳細は、下記西都市民会館ホームページをご参照ください。
西都市民会館ホームページ - チケットぴあWEB https://t.pia.jp/
またはセブン-イレブン マルチコピー機から購入 Pコード 522-650
※ 未就学児童の来場はご遠慮願います。
※ 車椅子席は西都市民会館のみでの取り扱いとなります。
※ 公演中止の場合を除き、チケットご購入後の変更、キャンセル、払い戻しはできませんので、あらかじめご了承ください。
チケット価格
全席指定 前売り3,500円(税込)、当日4,000円(税込)
アクセス
■車でお越しのお客様
- 駐車場 260台
■バスでお越しのお客様
- 栗野(あおん)下車から徒歩2分
- 西都バスセンターから徒歩8分
お問合せ
0985-31-5131 平日 10:00 ~ 17:30 (UMKテレビ宮崎事業部)
■春風亭一之輔 しゅんぷうてい・いちのすけ
1978年1月生まれ
出身地:千葉県野田市
出囃子:さつまさ
紋:中蔭光琳蔦
初高座:2001年07月21日
場所:鈴本演芸場
演目:子ほめ
芸歴
2001(平成13)年3月:日本大学芸術学部卒業
2001(平成13)年5月:春風亭一朝に入門
2001(平成13)年7月:前座となる 前座名「朝左久」
2004(平成16)年11月:二ツ目昇進 「一之輔」と改名
2012(平成24)年3月:真打昇進
受賞
2005年:第10回 岡本マキ賞
2007年:平成19年度 NHK新人演芸大賞決勝出場
2008年:平成19年度 国立演芸場花形演芸大賞銀賞
2008年:第4回 東西若手落語家コンペティション優勝
2009年:第19回 北とぴあ若手落語家競演会大賞
2010年:平成22年度NHK新人演芸大賞受賞「初天神」
2010年:平成22年度文化庁芸術祭新人賞受賞「茶の湯」
2012年:平成23年度 国立演芸場花形演芸大賞 大賞
2013年:平成24年度 国立演芸場花形演芸大賞 大賞
2015年:平成27年度 浅草芸能大賞 新人賞